トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.24

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

ホーシング逆付けについて教えてください。 - ランドクルーザー70

 
イイね!  
PZJ77

ホーシング逆付けについて教えてください。

PZJ77 [質問者] 2005/04/04 17:35

はじめまして。私、お金ないくせに車高を上げたい衝動にかられてます。よく「ホーシング逆付け」という言葉を目にするのですがどういったことなのでしょうか?どなたか教えて頂けますでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • Judas コメントID:468769 2005/04/04 17:35

    街乗りユースで、ファッション目的のリフトアップでしたら、ボディリフトがお勧めです。

    但し、4インチ以上のボディリフトは余りお勧め出来ないので、例えば6インチのリフトアップ(35インチタイヤ装着の前提)でしたら、ボディリフト4インチ+リーフ2インチの組合わせの方が、走行安定性も損ない難く構造変更も比較的簡単ですのでお勧めです。

    実際にホーシング逆付けを自力で行った者としては、余り逆付けはお勧め出来ない点が多いです。お金も掛かります。(^^;)

  • コメントID:468768 2005/03/03 09:42

    逆付けするとシャフトや配線を延長したり、いろいろなところにお金をかけなければならなくなります。
    また、本来とは違う取り付けをするわけですから、見えないところで不具合が出る可能性もあります。
    とくにクロカンなどするのであれば、それなりの知識がない方にはオススメできないと思います。
    逆付けしなくても、リーフ交換、タイヤ交換等で車高は上げれますし、4インチ程度までの車高アップでしたら、配線やドライブシャフトなども手を加える必要がないので、不具合も少ないし安価にできますよ。
    まぁ、逆付けするか、リーフであげるか・・・乗り心地やフィーリングも違いますので、最終的には好みの問題かもしれませんね。

  • コメントID:468767 2005/02/18 21:25

    pzj77さん、はじめまして。ホーシング逆付けとは、通常ホーシングの下にリーフスプリングがついているのですが、それをホーシングの上にリーフスプリングを取りつけるという加工法のことです。リーフスプリングをホーシングの上に持ってくる事により、ホーシングの直径分車高がUPします。77であれば3インチは上がるはずです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)