トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    FC3S リジットカラー1台分動画あり

    装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。

    難易度

    • コメント 2
    2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん
  • リアラテラルロッドダウンブラケット取付

    ラテラルダウンブラケット取付状況。 ラテラルロッドがほぼ水平になって、リアの腰砕け感がだいぶなくなりました。 取付前の状況。ラテラルロッドが斜めだった事がわかる。 取り付けたNAVIC社製リアラテラルロッドダウンブラケット。 ラテラルロッド左のボルトの固着が酷く、4ヶ月前ににラスペネ差して、300 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 15:36 もろみー親方さん
  • パワステポンプリザーブタンク

    部品全て出ました!タンクを掃除するのも面倒だったので購入。ホースは流用品でもいけると思います。 新旧パワステポンプリザーブタンク一式。 下のポンプに繋がるパイプのパッキンは、漏れやすい部分なので、ここから漏れたらパッキン交換でいいと思います。あとはホースの劣化の確認。 パーツリスト。ここに載ってる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月2日 21:56 もろみー親方さん
  • パワステポンプ交換&リザーブタンク交換

    取替前のパワステポンプ(下面から)。油漏れで油まみれ。中古で買ったときからのシール施工されてます。 取替前のパワステポンプ(タイヤハウス側)。かなりアクセス悪し💦 どうにか取り外したパワステポンプ。油がすごい。この後、ギアを17mmの12ポイントのコマを利用して、インパクトで取り外し。 左が古い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月2日 21:42 もろみー親方さん
  • ドアミラーのミラーを交換

    暖かくなってきたので下側の一部が透明ガラスに戻ってしまったドアミラーのミラーを交換しました。 部品は1月にディーラーで購入したのですがミラーの裏に大きなが両面テープが付いていて 両面テープで貼り付けて固定して有るのが分かり冬の間は交換不可能と判断して暖かくなるのを待っていました。 タッピングスクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 06:50 MOTORAさん
  • ボールジョイントブーツの交換    163,920km

    リレーロッドNo2(助手席側)ブーツ(左側画像)には小さなひび割れがあり目立つので次回継続車検に備えてここだけを新品(右側画像)交換した。 作業を円滑に進めるためにボールジョイントとナックルアームのリンクの概念を絵を描いて理解した。気を付けないといけないことは・・・ ・ボールジョイントとナックルア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 17:32 @yさん
  • エアロッカー故障修理/ウインチ修理/リアブレーキ強化/スタビライザー前後色々整備 175000km

    メンテナンス距離 175000km ■作業MENU フロント エアロッカー故障修理 フロント 電動ウインチ故障修理 角目4灯の全LED化(Hi、Lo) スタビライザー前後装着 リアブレーキ強化 シフトレバー中立グラグラ修理 前後ファイナルのギア4.556が装着されているか確認 計30000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 21:17 燃費リッター3kmさん
  • フロント側ラテラルロッド交換

    242,600km だいぶ前に購入してあった中古の調整式ラテラルロッドに交換しました 外した純正のラテラルロッドはブッシュが変形している状態 取り付け後、左右のバランスを調整して完了 中古のラテラルロッドでしたが、外した純正よりブッシュの状態が良く、先に交換したショックアブソーバーよりも効果を体感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月24日 23:37 たもっつちゃんさん
  • パワステオイル交換

    車両購入時にパワステポンプをリビルト品に交換してもらって、そこから1度もパワステオイル交換してませんでした。 先ずはパワステオイルのタンクからシリンジで抜けるだけオイルを抜きます。 今回入れるオイルはこれ、ロイヤルパープル 抜いたオイルはそこそこ汚いですが、途中でSOD-1を添加したりしてますので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:32 kenken1号さん
  • ステアリングダンパー交換

    パワステポンプ交換してもらいましたが、やはり右折の時だけハンドルが重くなるという状態が再発してきたので、次に怪しいステアリングダンパーを交換しました。 ボルトを外して付けるだけの簡単作業です。 悪あがきで向きを変えたりしてみましたが変わらず、むしろ右も左も重くなりました。 外してみたところ、縮める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 12:06 846さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)