トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ランクル80GX 観音ドアのワイパーギア

    ランクル80GXのバックドアは両開き(観音開き)でリアワイパーが2本あります。助手席側が自動で正しい位置に止まらなくなりました。 取り出してギアスイッチを点検してみます。  ワイパーアームの取り外しでアームのスプラインがリンクの軸のスプラインに噛み込ん&錆びて抜けてこないので・・・プーラーがあると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 18:42 shoo-さん
  • アーム塗装(^-^)

    放置プレイしてたら、サビサビプレイになってました(  ̄▽ ̄) ペーパー掛けして、サビをだいたい取り除きました! いつものマッドブラックで吹き吹きプレイして(  ̄▽ ̄) 途中で、突然の雨(>_<") んで、装着(^ー^) いつも、適当なのでまたサビサビにきっとなるでしょう(>_<")

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月18日 15:36 ウルトラの子さん
  • リアワイパーの倒立化

    前からやろうと思っていたことその① 暇だったからやってみました~☆これで雪の重みで動かないなんてことは無くなるでしょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月23日 17:59 ao-shiさん
  • ランドクルーザー80 ワイパーアームナット

    ランドクルーザー80のワイパーアーム取り付けナットの錆止めのオイル塗布です。 通常メンテで、ここは見落としがちですよね。 ナットが錆びるとアーム交換時やカウルトップ脱着時にワイパーリンクを壊さないと外れないので大変です。 青空駐車の方に良くあるケースで、こちらのナットが錆びて固着するだけならま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月12日 22:49 ここういんどさん
  • ウインドウォッシャーバルブ交換

    ウインドウウォッシャー液の出が悪くなりました。 ネット検索すると、ウォッシャーバルブが原因の場合があるらしく、交換してみることに。(他車で同じような症状があるようです。) いつものように共販で購入 部品番号は、共販で検索してもらいました。(値段は失念) エンジンルームの助手席側(向かって右側)にラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月7日 16:05 @higさん
  • ワイパーアーム等交換

    ワイパーアームカバーを外します。12mmのアームナットを外そうとしたらかなり緩んでいました。丁度良かったかも。 新旧ワイパーアーム、アームカバー、アームナット ワイパーアームナットを締めて ワイパーアームカバーを付ければ完了です。初めてでしたが簡単ですね。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月15日 11:22 張鼠さん
  • ウオッシャーバルブ交換

    窓ウオッシャを吹いた時 前後の窓からショボショボと洗浄液が漏れました バルブから漏れがあり よく見ると何やら折れたチューブに差込が 摘出しました 正規品の差込みはこれだもんね こりゃ前のユーザー時代に 折れた吐出口をこれで修理? やられたなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 23:06 ゆたさん80さん
  • ワイパーアームの再塗装...... ....150,502km

    フロント、リアともにアーム部に再び錆が拡がってきたので再塗装した。 ブレード/ラバー部は 2014年9月に交換済。 純正パーツで交換すると12,000円前後なのが 400円未満で満足できるクオリティーで修復できた。 フロントはナットを外してもワイパービボット部からアームが抜けない。構造的には圧入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月24日 16:47 @yさん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパー本体外てしてカップブラシで錆びを綺麗に落としてからのシャーシブラックで化粧! あとフロントもやらないと・・・・ やはり見た目錆びも消えてパリっとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 20:18 NAO8O型さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)