トヨタ ランドクルーザーシグナス

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザーシグナス

ランドクルーザーシグナスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランドクルーザーシグナス

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検

    12月車検でした。今更ですが整備手帳を、、、 夏の間は、真っ黒でした! さすがに、そのまま車検ーってワケにはいかず、、 ギャー 厚手のフィルムだから、すぐ剥がれます。 クリアですー、、 余談ですが 車庫をかさ上げ、移設&延長したので、今年から車を入れています。 下は土間コン、基礎ブロック積み、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月18日 21:39 MOM'S 2さん
  • ウーハー修理

    マークレビンソンのウーハーの音割れ。古いシグナス によくあるようです。交換だとかなりコストがかかるようなので、修理です。まず内張りをはがして。 みんカラのどなたかのページを参考にさせていただき、 155mmの補修キット(2000円くらい)をセメダインでくっつけます。完成後の写真は撮り忘れました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月23日 09:18 お気楽パパさん
  • 後席モニターを取り付けたいが

    ムーンルーフがあり、運転席頭上、2列目の頭上を考慮すると天吊はどうだろうか。 ならばこんな感じはどうだろうか。 いや、私としてはこんな感じが好み!!!!! セダンぽい感じがいい!!!!! そおいえばセンチュリーとかベンツとかLSとか 後席モニターがこのあたりに付いているのは天井が低いからなんです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月7日 21:58 saku...さん
  • リアウインカーLED化

    まずは内側にある2箇所のネジをードライバーで外します シグナスのテールランプは、ボディー側とバックドア側に分かれていて、ウインカーはボディー側(外側)にあります この状態から外すのにひと苦労です しっかりハマっているので、手では取り外すことが出来ません なので、内張剥がしを使ってこじるように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月16日 18:28 Mr.スミスさん
  • 13年間よく頑張って頂いたエッジ君 春です(笑)ラバーに衣替え

    13年間よく頑張ってくれました( ;∀;) 丸1日 日陰干し終了したので 取り付けして見ました。 バリバリ音 絶好調(笑) ご覧の通り 全開・・・・・・??? 昨年 助手席とリアウーハー張り替えました。 マクレビ新品  ¥12000 技術料¥4000=¥16000 電気屋持ち込み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月6日 03:48 cygnus8008さん
  • 甦れ(汗) 儀式の始まりです しばらくの辛抱 ガンバレcygnus( ;∀;)

    儀式の始りです。 目に涙が浮かんでいます(ウruウru) もしかして 嫌がってる・・・・・・??? きっと この後 人生変わるから  信じてください  おお神よ~ 静かな時が過ぎて・・・ 今回はやや多めに投入します。 速度調整   スピード違反 一発取り消し・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月17日 05:43 cygnus8008さん
  • ウーハーエッジ交換

    最近、ステレオ音量を少し大きくするとリアからバリバリと音がするようになりました。音の原因はサードシート左側にあるウーハーボックスからでした。とりあえずボックスユニットごと取り外すとエッジ部分がぼろぼろで破けていました。 画像はエッジ部分を取り除き周囲をきれいにしたところです。 コーン紙側はカッター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月24日 13:44 かみこじさん
  • スーパークリーナー<カーボンダクト>

    ■カーボン又はアルミのダクトで熱気を遮断し吸入効率の安定化を図ったエキサイティングモデル ■K&N湿式コットン4層フィルター採用 ■フィルター形状はインナー、アウターそれぞれにセンターコーンを配した円錐形 ■メンテナンスによりロングライフを実現 熱気遮断による吸入効率の安定化を目指し、インテーク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月12日 22:00 ガンバの大冒険さん
  • バックカメラとモニター装着

    シグナス中期はバックカメラとモニタの設定がありませんでした。仕方ないのでDIYでバックカメラをリアのナンバーの上に取り付けます。配線は穴あけでなく,ゲートのキャッチ部分を外して中を通します。 灰皿は不要なので廃棄して、代わりにできたくぼみに4.5インチのモニタを増設しました。もっといい場所があれば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月26日 16:49 お気楽パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)