トヨタ ランドクルーザープラド 90系 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ ランドクルーザープラド 90系をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるランドクルーザープラドオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
みんなのランドクルーザープラド(90系)~カスタム事例~
みんなのランドクルーザープラドをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
シナモン好きのワニさんのランドクルーザープラド
「車は一生に何台も乗れないんだから、乗れる時に好きなの乗れば?」という奥さんのありがた〜い一言をきっかけに選んだ車です。といっても奥さんからの名指しでコレにほぼ決まってましたが、自分自身も一目惚れした一台。
・ナローカスタム(サイドフェンダー取外し)
・カーキベージュ(タンカラー)塗装
・丸目ヘッドライト
・イカリングLEDライト
・スチールホイール × DEANのホイールカバー
・ハニカムグ ... -
tomoGoo!さんのランドクルーザープラド
令和5年1月28日に売却致しました。
楽天カーオークションにて138万円にて落札♪その後関西地区のショップにて令和5年2月3日に239.8万円で販売になってました~!
走行距離54,000 km代。
ランクル70購入準備完了です!!
令和2年7月31日 くもり 28℃納車しました♪
「シグナス」「150プラド」を乗り継ぎ、厳選の結果!!90プラド購入♪
・2002(平成14)年 ... -
さかぽん90さんのランドクルーザープラド
トヨタ プラド(VZJ95)に乗っています。古い車ですが、頑丈でありデザインが特に気に入っており、紺色ツートンも大好きで他車に乗り換える気が起きません。もう、60歳近いので、わざわざ乗り換えもな、っと。もう24年目ですが、目指せ30年で頑張りたいと思います。
定期的に交換すべき部品は自分で出来るものは行い、後はお付き合いのあるトヨタ営業所さんに相談しながらメンテナンスしています。
基本的には ... -
@でぇさんさんのランドクルーザープラド
初年度1998年 前期型
初ディーゼル、ターボ、インタークーラー
1998年式 84500キロ〜
Nox規制を排ガス屋みやびさんで、無事に解除。
カラカラと煩いながら、前期1KZエンジンの低速トルクは、オンオフ共にほんとに乗りやすい。
2022年3月に150後期ディーゼルに乗換。
オープンデフではあったが、トルクフルで低回転からのパワーがとても乗り易い。また、サイズも車重も、街乗りや、 ... -
4WD大好きさんのランドクルーザープラド
1999年式トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。20年以上乗っています。外見は基本的にノーマル。パーツは主にネットで手に入れています。外見の変更は、購入時付いていたフロントガードを取り外し、エアロパーツを付けたくらいです。アルミも購入。
ライト類は全てLEDに変更済み。メーターパネルもLED。ナビも購入しました。 -
たっつん@西潟家さんのランドクルーザープラド
☆愛車☆
ランドクルーザープラド95モデル
99年式TX-LTD後期型
3000ccディーゼルターボ
8人乗り
4インチボディリフト
2インチコイルアップ
計6インチリフトアップ↑
タイヤサイズ315/75R16
BF Goodrich オールテレーン
汎用オーバーフェンダー装着
2012年11月に納車!
!交換、いじったとこ!
◇ランプ類◇
イ ... -
ツーデリさんのランドクルーザープラド
前期のワイヤースロットルの1KZエンジン
リアエアコン必須でTZ一択になりました
このトルク感とレスポンスは今の車には無い感覚です
-
さくや aka クロカン野郎さんのランドクルーザープラド
フロント独懸だからフロントの伸びはイマイチだけど、リアは5リンクだから80とタメ張れる
ダートの乗り心地は申し分なし
3リッター前期ディーゼルAT
以前乗ってた60がイカれたので乗り換えました
2020年にインスタ開始後、急速にクロカン活動を活発化
基本インスタメインで活動中ですが、ウェブクラウドとしてみんカラも活用中
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
ランドクルーザープラドのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
ランドクルーザープラドのホーン交換
鳴らしてみて「あれ?」と思ったら交換です。社外ホーンに交換すればランドクルーザープラドの雰囲気がガラリと変わります。ホーン交換はボディアースを知る大事な一歩になるので、ぜひDIYでチャレンジしてみてください。
-
社外ホーン交換
久しぶりにホーンボタンを押すと純正音が鳴り、交換することを忘れてました😆
物色がてら有名量販店に行くとナント会員価格で1480円で販売しており即買いしました😊
日中は暑いので夕方に取り付け。
インタークーラーへの送風用ガイド⁈、右側純正ホーンは取り外し済です。
配線パターンを確認します。 プラドはパターン1なので配線図に不足する配線を作成します。
ホーン本体に平型端子が二つあるので、一つは純 ... -
ホーン交換
商品です。とてもシンプルです。 取り付けた様子です。純正とほとんど同じ大きさです。ステーにあるアース端子は、ディライト用の物です。ホーンのアース端子はありません。ボディー取り付けステーでアースをしています。 コネクターはトヨタ純正に対応しています。そのまま、カチッとはまります。 フロントグリルを取り付けても余裕があります。配線がすっきりしました。
-
ホーン取替
10年以上前になりますが、純正のホーンの音が頼りなく思いミツバ製のホーンに取り替えました。リレーを必要としないタイプなので付け替えるだけです。 取り付けは、簡単です。ステーで固定して、+極と-極をつなげばOK。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/23
-
2025/04/22
-
2025/04/22
-
2025/04/19
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ランドクルーザープラド 純正9型ナビ サンルーフ ルーフレール(沖縄県)
507.5万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3092.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
322.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
