トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スプラッシュシールドインナーライナー交換

    左側のスプラッシュシールドインナーライナーがいつの間にかぶっ飛んでクリップだけが残っている状態です。 右側は残ってますが、亀裂が入ってる箇所もあり両側交換します。 取り外し後です。クリップ外しで簡単に取れました。 右側前取り付け図 左下から2つ目の穴は元々開いてないので、ゴムカバーを重ねて位置を決 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 21:24 シトラさん
  • 【備忘録】12ヶ月点検、フロントガラス補修

    総走行距離76,300㎞ ディーラーにて12ヶ月点検プロケア10 オイル、ATF交換実施。 オイルはキープ分使用で無料、ATFは15,000円 プロケア10のサービスでワイパーゴム交換。 フロントガラス飛石によるひび割れ約1.2センチの補修。24,200円。 車検に通る保証はないと念押しされる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 12:21 hisash65さん
  • 【150プラド】毎回適応調べて買ってる消耗品を書き出しまとめる・そして書き足す【DIY】

    1)添加剤 AZ FCR-062 2)ワイパーゴム NWD グラファイト替えゴム ←これでよろし DW65GN DW50GN GR41-TN30G 強力撥水コート替えゴム DW65HA DW50HA 撥水コート替えゴム DW65HB DW50HB 3)エアコンフィ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月1日 20:59 とら刈りらいおんさん
  • アドブルー補充 6回目

    前回より10,083キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 17:38 マキシマムザたくさん
  • アライメント

    ショック&スプリング前後交換したのでアライメント測定&調整してきました。 プラドはフロントのみ調整可能。 前回アライメントしたのが半年くらい前でしたが、足回りバラしてもトー以外はほとんどズレないものなんですねー? 調整後 社外アッパーアーム交換のおかげでキャスター寝たのは良いんですがいくらなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 20:45 ショッピング丸幸さん
  • スタビライザーリンク交換

    少し前から、低速で走ると ビィビィビーと音がする! 走ってる時にしか音がしないので 探ってみたけど、わからず。 トヨタに頼みました。 結果スタビリンクのガタが原因 コレは分からないわぁ〜。 社外のスタビリンクを付けていて THKのボールリンクだけ単体で 部品出ました。 2個で1,400円くらい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月17日 20:16 そらまめぞうさん
  • 垂れゴム2

    2022/4/28に交換したタイヤハウス内の垂れゴムですが交換の際に3箇所くらい足りないクリップをめんどくさがってそのままにしていたら切れてしまいました。 というわけであらためて取り付けることにしたんですが今回はカットしてあるゴムを購入して取り付けることにしました。 もちろん今回はクリップも購入し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月10日 14:24 カール78さん
  • 2インチボディーリフト

    フロントにあるスピード系配線は必ずジャッキ使う前にボルトを緩める事

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 11:39 三筑さん
  • オートレベライザー 補正ボルト自作

    2,000円ちょっとと時間をケチりたくて、オートレベライザー用補正ボルトを自作してみました。 こう言うのって悩みますよね、大体買った方が楽だよなぁって がしかーし、今回はいけるでしょう。ホームセンターで買えるしね M6の30㎜ロングナットと全切りボルト50㎜と固定用のナット2個をビバホームで購入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2023年8月18日 13:11 gokuraku56さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)