トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • デジタルインナーミラー取付

    トヨタ純正も考えましたが、前後ドラレコも兼ねるということなのでこちらの商品を選択しました。 アルパインスタイルから直接購入。フランカーで取付してもらいました。 夜の様子です。非常に綺麗で見やすいと思います。 室内から 車種専用設計なのでカバーなんかもしっかりフィットしています。後付け感がありません ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2021年1月29日 10:02 ナナケン1984さん
  • オイル補充

    オイル補充 1.5リッター オイル食ってるなぁ(笑)この頃のトヨタディーゼルはオイル食うのが多いらしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 10:13 ワーゲンウエダ2さん
  • ドラレコ

    とりあえずルームランプに貼付ました。スモークはっている関係上うっすらと暗いけど問題ありません。 こんな感じ!スイッチレバーを犠牲にしましたが、頻繁にカチカチしないので問題ありません。 ※しかし夏場の熱により両面テープが剥れてぶら下がります…。 こんな感じで簡単に出来ました。 こんな感じで。一部、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月9日 18:51 suv-vさん
  • 無名のHDMI取付ました

    今更ですが家族と出掛ける際に暇つぶしにYouTubeなど観るためにHDMI取付ましたよ。 挿すだけなので簡単でしたが、USBのアース線が外れてしまい、どこに接続するかわからなくなり1時間以上もかかる始末↓ OK〜!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月27日 16:43 suv-vさん
  • リアドア スピーカー交換

    インパネ外した後 スピーカー取り付け後 またフロントでのデッドニング時に余ったのも貼り貼りしました リア用に入門編的な簡易の購入し取り付け フロントはブチル取ったりしたのに。。。   ○スピーカーはカロッツェリアTS-F1740 ○バッフルはALPINE KTX-Y171B ○ドアチューニングスタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月3日 13:51 おでRCさん
  • リアスピーカー交換準備&6スピーカー→8スピーカーへ

    定番のMOPナビ用スイッチパネルを購入しました。 74271-60240-C0 1270円 74272-60240-C0 1270円 最安値はモノタロウでした。 ツイーターのブラケットは 前車で使ってたカロのトヨタ車汎用。 多分UD-K211です。 ツイーターはJBLのGTO609Cの物。 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年4月22日 21:19 twoallさん
  • リアモニターの固定方式

    メルカリでコンソール購入 マグネットのスマホスタンドをボルト固定 裏側はこんなんです。 ついでにダストボックスもネジ固定 以前は車用両面テープで固定しており よく外れました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月18日 13:27 gucci_machaさん
  • 10GAケーブル、バッ直しました

    セットの10GAバッテリー直結ケーブル導入 ヒューズは60アンペアだす。 サイドを回して、サービスホールから室内に。 室内には、サービスホールと少し下のエアコンの排水用のドレンの2か所あるような。 ドレンのほうが簡単ですが、ケーブル太すぎで、ドレンホースを圧迫気味でしたので、素直にサービスホールか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月6日 06:38 upfielderさん
  • フロント、リアデッドニング

    デッドニングの効果を確認する為に、スピーカーは純正のままデッドニングしてみることにしました。フロントは先日やって写真撮ってなかったのでリアドアになります。 フロントをやった時に朝からと昼からでブチルの取りやすさが違ったので、朝からリアの両ドアのブチル剥がしを先に済ませました。気温が低い方がビニール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月13日 16:27 Shogo1986さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)