トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーリング交換

    マフラーを手で軽く煽っただけで、かなり動きます。写真は左へ。 同じく右へ。 リヤスカートとのクリアランスがほとんど有りません。 潤滑剤をスプレーして交換。純正リングは柔らかいので簡単に外れます。 タイコ上の三角リング交換だけでも、揺れがかなり抑えられます。 中間パイプの後ろ側のリングを交換。二か所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 19:19 R-50さん
  • マフラー亀裂修理

    マフラーシリーズ 今回はタイコの亀裂修理になります。 タイコの外周と同じ長さの帯板を用意します。 点付けしながらタイコの曲がりに合わせて炙って、点付けして、炙って点付けを繰り返して1周します。 少しずつ、帯板を溶接します。 1周終わったらこんな感じになりました。 最初にやった穴の溶接よりは上手に出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月13日 18:18 marudai727さん
  • マフラー穴埋め(溶接)

    昨日の続き、さてまずは穴からになります。 廃材からちょうどいい大きさの鉄板を拾ってきました。 ガスであぶりながら、ハンマーで叩いて、マフラーのカーブに合わせてから溶接しました٩( 'ω' )و ビードはとても汚いので、拡大して見ないでください_(┐「ε:)_ 今日はここまでー_φ(・_・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月6日 19:59 marudai727さん
  • 純正マフラー鏡面加工

    1000、1500番でひたすら磨く。 ピカールで磨く。 根気が必要。 タイムオーバーで途中終了。 まだまたキレイになるな。 完成はいつなのか…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月22日 06:46 Dsuke052さん
  • マフラーから白い物

    マフラーの出口に、白い物が。 ここにも出てきてます。 たぶん尿素の結晶だと思いますが、リコールで尿素触媒を交換(5月21日、10970km)してから目立つようになりました。 現在12969km バンパーに付着する事も。 ディーラーでは部品交換だけで、リプロはしていないそうです。 原因や対策等わか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 14:31 R-50さん
  • ランドクルーザープラド90 マフラー穴あきパテ埋め③【ついでに塗装】した!

    パテをチューブから直塗りします。 水で濡らした指で押さえながら塗り広げて成型します。 乾燥したら、 耐熱スプレーで塗装します。 エンドは黒、フランジは黄色に塗装しました。 もう一度、知恵の輪ではめ込んで、 締め付けて、 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 23:18 konoki.nannnokiさん
  • ランドクルーザープラド90 マフラー穴あきパテ埋め②【ついでに塗装】した!

    錆落としにワイヤーブラシをかけてみると、6個の小穴を発見。 錆転換剤を準備して、 塗布、 ついでに他の錆があるところにも塗布します。 液が余ったので、 全体に広げます。 乾けば黒色に変色しますので、2度塗りします。 やっと、パテ塗の準備をします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 23:09 konoki.nannnokiさん
  • ランドクルーザープラド90 マフラー穴あきパテ埋め①【ついでに塗装】した!

    まずはフランジボルトM14を外します。 先月にリアマフラーはリビルトに交換したため、固着はありません。 この時に、穴あきを見つけていましたので、パテ詰めを行います。 フランジボルトを外しても、マフラーは外せないので、ジャッキアップします。 打ちにはビシャモンが無いし、ジャッキでは無理みたいですから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 22:57 konoki.nannnokiさん
  • リコール フロントパイプ 塗装 交換

    前からリコールの案内は受けていたけど、中々Dに行けなくて、折角だから、部品だけ受け取って こういう、溶接部やフランジが、経年劣化でその内錆びていくんだね。フロントパイプの交換なんて滅多にしないからこの期に 防錆処理コーティングしてもらいました。マフラー内部はいろいろあるんで、ブラストが入らないよー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月15日 20:59 ゆ~ちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)