トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 充電関係を点検

    先日エンジンの始動に問題があった為、12ヵ月点検を受けたディーラーに行き充電関係の点検をしました。 結果は問題が見当たらないとの事、様子を見てください。 こういう回答が一番困ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月8日 20:38 仙高大さん
  • ドラレコ リアカメラ位置変更

    トリム貼り付けのカメラ位置を、 リアガラス側に変更 リアガラスを跳ね上げても配線が邪魔にならないように、 グロメットを通しました。 配線に余裕がなく、 リアワイパーの範囲内ギリギリまで中央に寄せて 位置決定 ベージュ内装なので映り込みが気になりますが、 これで終了 電子インナーミラーが気になると ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2020年7月4日 13:14 twoallさん
  • コムテック ドライブレコーダー 352GHP 電池交換

    プラドについてるドラレコがエンジン始動のたびにアラームなりやかましいので電池交換します。 352ghp をバラすと基盤が出てくるので基盤の左側にある丸いのがコイン電池なのでこれをハンダゴテで取って新品と交換するだけです。 後は戻して車に取り付けて動作確認OKだったので充電のために1時間ほどドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 18:32 BAIKINMAN.さん
  • ちょこっと練習(オルタネータ交換出来る?)

    オルタネータ交換出来るか? 練習がてら、オルタネータ発電状況を再確認します。 (オルタネータ端子から計測し直し) 先ずはエアクリーナーボックスを外さないと始まりません。 右フェンダー脇のボルト 14mm 右側ライト後ろのボルト 12mm 右フェンダー内のナット 12mm エアクリーナーボックス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 17:14 じゅんせきさん
  • ちょこっと確認(オルタネータ発電不足:217,311km)

    変えたばかりのバッテリー上がり! 何とか充電してエンジンをかけ、発電量を確認してみると… ライト、熱線などつけるだけつけた状態で13.56V 規定値を下回ってました。 エンジン停止するとこんなもの。 オルタネータの交換自分でできるかなぁ? パーツ持ち込みで、やって貰えるか聞いてみようっと! ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 11:46 じゅんせきさん
  • ちょこっと追加(キーレスリモコン追加)

    右側のリモコンを追加登録します。 本体に直接アクセスするので、ドアから外します。 ネジ留めに変更してあったので、あっという間の作業でした。 リモコンを最初から再登録になるので、順番に作業。 使った工具達…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 17:38 じゅんせきさん
  • レーダー探知機OBD2接続のACC電源化!

    レーダー探知機OBD2接続のACC電源化に着手しました。 ※あくまで自己責任で行った改造になります。 先日、プラドのバッテリーが上がってしまいました。 原因は、セルスター製のレーダー探知機OBD2接続です。プラド150後期ガソリンはこの接続に対応していませんでした。 エンジンを切った後でも常時 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月4日 22:25 a2shit@TRJ150さん
  • Fウインカー修理

    盆休み前から、ウインカーを出すと ハイフラ(ハイフラッシャー・早い点滅) 状態になった。 あっ。球切れか。 簡単に考え、放置。 最終日。ようやく修理です。 写真は、ソケット導通無し状況。 最初の状態。 新しい球に交換しても、点きません。 先日、プラド仲間と確認。 その人もLEDなら点くので、ハイフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 00:23 mizpraさん
  • チョコっと整備(右後パワーウインドウスイッチ清掃)

    右後に乗る娘から「閉まるけど、開かない!」との文句で、スイッチ清掃します。 運転席のスイッチは清掃済みなので、開け閉め快調ですが、運転中に「開けて〜!」はちょっと面倒なので。 先ずはバラします。 嵌っているだけなので、パネル下側に抜きました。 バラします。 ただ単に、力技です。 白い部分を抜く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月22日 19:12 じゅんせきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)