トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー無停電交換!(JAFテク)

    バッテリーの交換です。 Panasonic(パナソニック)  『 Blue Battery caos N-100D23L 』 を新たに取付けることとしました。 今回は、「 JAF 」様へ取替えをお願い致しました。理由は、以下のページで語ります。 (^○^)/~ヨロシク♪ 新車の時から ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年4月19日 17:38 ウェルコギさん
  • バッテリー交換。5年12万キロ

    2回目の車検を前にバッテリー交換します。12万キロ無交換で特に問題ありませんが、5年使用したので。。。 寒冷地仕様なので2個付いてます。 純正は85Dですが、125Dに。数値が高いほど高性能のようです。 L、Rが各1個必要になります。 まずは運転席側から。 助手席側からでも問題ないと思います。 バ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年12月19日 13:16 kazu104さん
  • バッテリー交換

    4年半経過した純正搭載のGSユアサバッテリーが弱くなってきたので交換。 液がだいぶ減っていたので保水して充電しましたが復活せず。 寒冷地仕様なので二つ搭載されてます。 右側のバッテリー。 バッテリーはパナソニックのCAOSに。 左側バッテリー。 寒冷地仕様のバッテリーは並列に繋がってるので、一個ず ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月21日 12:23 tetsu@spiderさん
  • パナソニック カオスバッテリー125D26L

    ディーラーで交換すると3万円以上するので、ネットショッピングで購入。 寒冷地仕様で、純正はパナソニック製80D26Lが付いていた。 廃バッテリー回収送料無料です。 14,030円だった。 定価の半額ですね。 新品はイイですね。 取っ手が付いてるので、重いけど楽です。 今回は同時にパナソニック製の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月22日 17:23 KikiTanさん
  • 1回目のバッテリー交換

    新車購入後3年10ヶ月走行距離68851km。 バッテリーの内部抵抗が大きくなり始動時の電圧降下が大きく、クランキングスピードが落ちてきたため交換。 純正の55D23Lから、75D23Lに容量を上げた。バッテリーは日本製ではなく、韓国製である。 バッテリーのマイナスターミナルを緩 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月19日 15:31 150 ぷらどさん
  • バッテリー、ターミナル交換

    先日エンジンがかからなく通販でバッテリーを購入し昨日届きましたので本日交換しました。 マイナス端子⇒プラス端子⇒ガイド3箇所を外して上の引っ張ればオーケー。 プラス側はナットの山が腐食、劣化で小さくなっておりレンチのサイズが合わなくプライヤーなどを使用して回しました。 外し跡。寒かったのでサッと掃 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月5日 20:42 ぴーすけ3さん
  • バッテリー交換 (42351km)

    ディーラーからバッテリーが弱って来ていると指摘されていたので、車検前に交換したいと思います。 ①ナビオーディオなどの設定が一部リセットされてしまうので、バックアップを取る。 ②全てのスイッチ類をOFFにしておく。 ③バッテリーのマイナス端子を外して絶縁。 ④バッテリーのプラス端子を外して絶縁。 ⑤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月29日 16:19 今津さん
  • カオス。

    新年1発目の整備はバッテリー交換。昨日はエンジンかかりませんで、なんとかかかり、1時間程ほったらかしてました^^; 今日の朝もかかりが悪く、バッテリーの寿命も近かったので思い切ってカオスを購入。 今までは95D26Rを使ってました。純正サイズかな。お疲れ様でした。 エンジンルームに青いバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年1月3日 15:01 パパプラドさん
  • バッテリー交換

    バックアップ取付 ①−端子取外し ②+端子取外し 取付金具を外して古いバッテリー撤去 新しいバッテリーを設置して取付金具を固定 ①+端子取付 ②−端子取付 端子取付後、バックアップを外す +端子のカバーを取付けて けて完成

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月28日 13:50 Shin-kunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)