トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサス・RC Fのシートコーティング(カーコーティング【リボルト山口】)

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 レクサス・RC-F の施工事例です。 シートコーティング(前後2列) フロントコンソール サイドトリム レクサス・RC-Fに、シートコーティングを施工させていただきましたのでご紹介させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年7月12日 09:55 REVOLTさん
  • 追加施工2

    未塗装樹脂コーティング さらに追加施工です。 ミラー、ウィンドウモールなど マスキングしつつ施工しました。 やっぱりマスキングが必要なところは大変、、、 けどその甲斐あってツヤツヤです。 硬化した後が楽しみ。 グリルの細いとこはもうやらないかな。 面倒なので、、、 これだけやっても液体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月14日 08:57 PRADO150tkさん
  • 下部高圧洗浄+防錆コーティング

    去年もお世話になったENEOS Enejet すこし離れたところにあるが、気さくな店長とその仕事の丁寧さに対してとても安い料金なのでリピート💰 塗布してもらったのはENEOSサビガード。年イチ施工するので手軽なもので◎ 全車種3,300円💰大きなプラドも軽自動車並の値段。 タイヤハウス

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年10月25日 10:28 hmykyさん
  • ホイールコーティング

    洗車王国の「ホイールクリスタル」でセルフコーティング。 ホイールは新品なので汚れを簡単に落とす程度でOK。 あとは付属のスポンジに布を巻きつけて、液体を塗布して塗る。その後ファイバークロスで拭き上げるだけ。簡単簡単。 お店に依頼しても同じ作業なので、時間を作れればセルフで十分。 表も施工 裏も施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 09:07 9876543210さん
  • ビューティフルカーズ純水樹脂交換記録

    3回目の交換 2023.12.30

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 17:37 めたぼうずさん
  • 防錆剤塗布

    今年も雪が降る前に防錆剤の塗布。 今年は家から20分ほどの初めて行くガソスタENEOSで施工。 キャンペーン価格?全車種3,300円&簡易洗車付き。 プラドのお得感がハンパない! 通常、普通車でも4,000円〜5,000円ほどで、プラドは8,000円位から。それに簡易洗車も付いてるなんて!プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 20:13 hmykyさん
  • 下回り防錆塗装

    アライメント調整と同時に実施してもらいました。 作業してもらう前にスペアタイヤだけ取り外して持って行きました。 乾燥するまで半日はスペアタイヤ戻さないで下さいとの事でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 21:32 SHUNZAさん
  • 10年選手のルーフボックスをガラスコーティング。

    写真の中で屋根に載せているルーフボックスはSAI→エスティマ→エスティマハイブリッド→C−HR→黒プラド→白プラドと代々受け継がれてきたもの。近くで見ると擦り傷とくすみだらけ。 まだまだ活躍してほしいので愛着が湧くように小綺麗にしよう。 有るもので適当に軽いリフレッシュを開始。 まず、マジックリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 12:49 き た か ぜさん
  • 冬に備えてアンダコート

    雪国青森なので、アンダコーティングを。 毎年できる、お手頃価格のやつ。 もっとリッチながっちりコーティングもあるが、雪氷で擦れるので剥がれると思われるため、毎年やる方が良いと思う◎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 12:22 hmykyさん
  • シャーシブラック

    毎年恒例シャーシブラック塗りました🙋‍♂️ 去年は呉の水性を使い、今年はAZの油性を使いました🙆‍♂️ AZのは1本500円くらいです🔥 狭所作業なので保護具はしっかり着けましょう! 養生には45ℓのポリ袋を使います。 コスパ最強 大掛かりな塗装には90ℓがオススメ まずはフレーム磨きから� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月9日 09:20 さくや aka クロカン野郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)