トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランドクルーザープラド

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • フロントドアイルミ取り付け

    室内イルミシリーズとして、フロントドアのインサイドドアハンドルとドリンクホルダーにイルミネーションを取り付けました。 インサイドドアハンドル部にはエーモンのスポットLEDを使用し、裏から簡易ステー(単なるプラスチックのプレートです)を自作。両面テープを重ね貼りして厚みを確保し、位置合わせしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月16日 21:35 Kou-Pa!さん
  • センチュリーホーン交換

    先輩方に見習ってセンチュリーホーンを購入しました。 開封後 ボンネットを開けて、13カ所のクリップを外します。 純正のホーンです。先輩方のお教え通り、簡単な構造ですね。 カプラー、固定のナットを外します。 こちらも、簡単に取り外せます。 カプラーをつけて、ナットで固定すると完成です。 素人でも簡単 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月11日 13:22 ouchan69さん
  • センターコンソールボックスイルミ取り付け

    今日はセンターコンソールボックスのイルミネーションを取り付けました。 コロナ第7波の影響でかなりのストレスになっているので、その反動かクルマ弄り熱が半ば病気状態です。(^_^;) エーモンの1チップLEDを取り付けました。 ちょうどセンターに配置しました。 全体の比較だと先日取り付けたドリンクホル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 23:02 Kou-Pa!さん
  • ドリンクホルダーイルミ取り付け

    内装に少しずつイルミネーションを追加しています。 エーモンの防水タイプのスポットイルミを使用しました。 思ったより青みが強いですが、いい具合に拡散しています。 取り付け位置は間仕切りパーツに両面テープで貼り付けしました。 フットライトと連動してイルミ配線と減光コントロール線に接続したので、シフト連 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月7日 20:36 Kou-Pa!さん
  • フットライト取り付け

    全席分のフットライトを取り付けました。 助手席側。 全席エーモンの面発光LEDにしてみましたが… フロント側は明るすぎました(^_^;) 助手席の下はちょうど真ん中に着座センサー?のコネクターが出っ張っていたので、ステーを凸型に曲げて固定。 配線がたくさんあるので、今後追加予定のドリンクホルダーイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年7月29日 21:11 Kou-Pa!さん
  • サイドステップイルミネーション取り付け

    諸先輩方の整備手帳を参考に、定番のステップイルミを取り付けました。 諸先輩方が何度も詳細に書き込んでおられるので、私の記事は自身の作業振り返り程度です。 部品はモノタロウで取り寄せ。10%OFFの日に税込16,000円ほど。(リベット除く) 全て純正品だと高いので、ライトや配線は自作も考えましたが ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 2
    2022年7月10日 12:31 Kou-Pa!さん
  • ホワイトレター

    ノーマルのままでもよかったんですが、 ホワイトレターのかっこよさに一目惚れしてやってしまいました。 DIYなのでガン見しちゃダメよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 17:53 ひろd=(^o^)=bさん
  • オーバーヘッドコンソールイルミ点灯

    自動防眩ミラーを取り付けたので、オーバーヘッドコンソール周りをバラすついでに、これまた定番のイルミ点灯させました。 配線は自作と迷いましたが、純正リペアターミナルを用意しました。 エーモンの0.2sq線を接続。 細いので、手持ちのギボシ端子は使用出来ず、細線用接続端子を使用。 オーバーヘッドコンソ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年6月19日 16:44 Kou-Pa!さん
  • 自動防眩ミラー取り付け

    久しぶりに時間が出来たので、予め手元に準備していたTX−Lの自動防眩ミラーを取り付けました。 いつものように諸先輩方の整備手帳を参考に、カプラーと端子を取り寄せ、接続の配線加工からスタート。 私はバック時にモニター確認のみで、ほぼミラーを見ないので、今回はリバース信号接続はしません。 なので、電源 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月19日 16:30 Kou-Pa!さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)