トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

ハリアーとプラドの静寂性は? - ランドクルーザープラド

 
イイね!  
あお

ハリアーとプラドの静寂性は?

あお [質問者] 2004/12/13 12:42

ハリアー2.4からプラドに乗り換えたいんですが、気になるのが乗り心地や静寂性なんです。ハリアーと比べてどうですか?また3.4と2.7での乗り心地や静寂性の違いも知りたいです!3ドアは5ドアとそのへんもちがうのでしょうか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:364282 2004/10/23 21:15

    村野さん今晩は。村野さんは現2.4ハリアーと比べてとのことでしょうか?プラドの3.4はすごく静寂性はいいですか?
    ロードノイズや突き上げ感はないですか?一度試乗したいですが・・・

  • コメントID:364281 2004/10/23 11:59

    現在120系ランクルプラド2.7TXに乗っています。
    以前初期ハリアー3.0とマイナー後ハリアー2.4に乗っていました。このためFMC後のハリアーは判りませんので
    あしからず。
    さて静粛性については3.0ハリアーが1番でした。
    高速道路での風切り音は形状から見ても想像できますが
    それ以外の音についてもハリアーが圧倒的に静かです。
    もちろん乗り心地についても車高の高さが決定的で
    ハリアーの方が優れています。
    やはり乗り心地や静粛性でランクルプラドとハリアーは
    比較すべきではないと思います。
    私は乗車人数と使用目的(スキー)で結局プラドになりました。
    3.4との比較はしていませんが、5人乗車だと2.7は
    厳しいですし、高速道路でも120km/h以上(違法?)は
    かなりつらいものがあります。
    しかし街乗りや一般的な走行で燃費面でも税金面でも
    2.7で充分ではあると思います。

  • コメントID:364280 2004/10/22 23:27

    てか試乗したほうが・・・

  • コメントID:364279 2004/10/22 21:03

    乗心地 TZ > TX > ハリアー
    操縦性 ハリアー > TZ > TX
    静粛性 3.4 > 2.7 > ハリアー > 3.0D
    ロングは挙動がマイルドで、ショートはピッチングが大きい

    てかハリアーと迷うぐらいだったらハリアーにしとけよ。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)