トヨタ マークIIブリット

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

マークIIブリット

マークIIブリットの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークIIブリット

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • GRS184用 4PODキャリパー 流用

    まずは塗装・・・、ボルトと干渉する部分の加工は手作業にて実施。ベルトサンダーがあれば一瞬で終わったのに棒ヤスリで実施し6時間かかりました(笑) 一度筆で塗った後、あまりの出来の悪さに2日悩んだ挙句、シンナーで落として耐熱スプレーにて塗装。ステッカーがないとのっぺりしている為、モデリスタ店からステッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月24日 20:32 高所恐怖SHOWさん
  • haru__nさん・トヨタ純正リヤ・モノブロックアルミキャリパー取り付け

    haru__nさんがフロントにあわせて、リヤもパワーアップされたいとのことで、今回交換しました。 110系のリヤブレーキはソリッドディスクという非常に残念な仕様ですが、グローバルの30セルシオリヤキャリパーキットで打開されます。 必要部品 ①30セルシオリヤキャリパー(要加工。フライス加工のた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年12月31日 19:37 DIY・つけめん特盛さん
  • フロント・ブレーキキャリパ・ロータ交換 取付編

    中古品のキャリパとロータを5月に入手してから既に3ヵ月も経ってしまいましたが、やっと取付作業に入りました。昼間は暑くて炎天下での作業はやりたくないので、早起きして早朝5時から作業を開始。 フロント側を上げてホイールを外してキャリパを外しにかかりますが、17mmのボルトが固着して外れず、レンチに延長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月19日 17:59 ぶりつとさん
  • キャリパー変更・スープラ→モノブロックへ

    今度は自分のキャリパー変更っす。 内容は完全にharu-nさんの作業と同じ。ただし作業開始時間がかなり遅かったので雰囲気違う。ただいま冬の午後4時半デース。 リヤのセルシオキャリパーに合わせるために艶消しシルバー塗装。 耐熱600℃塗料で塗装してもらいました。 って、これ地味だな!!!取付する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月21日 21:07 DIY・つけめん特盛さん
  • haru__nさん・トヨタ純正モノブロックアルミキャリパー取り付け

    マークⅡブリットのharu__nさんより現在スープラキャリパーに代わって主流のモノブロックアルミキャリパーの取付依頼です。 スープラの偏心ナット打ち変えは角度がかなりクリティカルな上に場合によっては一度タップかます問題児だったが、これは特殊な工具がいらないので簡単そう。 準備品 モノブロックアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月30日 02:47 DIY・つけめん特盛さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)