トヨタ マークIIワゴン

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

マークIIワゴン

マークIIワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - マークIIワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タペットカバー パッキン交換

    オイル滲みが酷くなってきたので、パッキン交換。 たぶん23万キロ無交換だと思う。 カバーのパッキンは曲げたらヒビが入り、プラグホールのやつは、叩いたらプラスチックみたいに割れました。 武蔵オイルシール TP9045K SPI OS510 後ろ側の滲み。 前側の滲み。滲みというか、もうオイル溜まりが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:19 gx70g_zd11s_nb ...さん
  • タイベル交換祭の後始末&バッテリー交換

    ブログにも書きましたが、タイベル交換から250㎞ほど走ったところで突然エンジンからの打音、一瞬だけオイルランプ点灯、すわメタルブロー、詰んだわコレはと思いきや、原因はオイルポンプのプーリーナットの締め付けミスで、プーリーが割れていました。 タイミングベルトに引き回されて、こんな状態になっても(!) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月12日 19:02 dudlyさん
  • タイミングベルト交換

    ディーラーで車検6ヶ月前点検したら、もうすぐ10万kmだから交換したほうが良いと言われ素直に従いました。(*´ω`*) 57000円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 00:13 MetalWagonさん
  • タイミングベルト交換祭

    あー終わった終わった。 まさに祭りでした。一日で終えるはずが3日間も格闘してました。工具もバンバン買いました。お祭りですから。 205,000㎞にしてタイベル交換→不動(!)という最悪の展開で3日間、原因はバッテリー上がりでした。クランクシャフトの22㎜のプーリーボルト外すのにセル回しまくったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年11月10日 20:33 dudlyさん
  • タペット パッキンの交換

    タペットカバーからのオイルのにじみがあったので交換してもらいました。ついでにクラウンも 。 70から交換。70はタペットカバー外した瞬間からめちゃくちゃ綺麗です。これは前のオーナーがマメにオイル交換点検をトヨタに任せていたからなのか?それとも俺の愛情ですかね?(笑) 次にまだ5マンキロしか走ってな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月19日 15:26 junji28さん
  • 1JZ-GEスワップその4

    エンジンルームの配管やらホース類を固めていきます。 ヒーターホースとブレーキ用の負圧のホースはGX70GとJZX90のをそのままかちょっとカットしてボルトオン! 見えにくいですが、燃料のホースも同じようにボルトオン出来ます。しかし問題が...GX70Gはエンジン側に燃料フィルターが付いてますがJZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 00:16 kin3さん
  • 1JZ-GEスワップその3

    JZX90エンジンマウントブラケットではエンジンが前方に行き過ぎる、JZX80エンジンマウントブラケットが必要だが手に入らない。 一晩悩んで次の日の朝「もう、つくるしかないな」と。 連休中の会社に行って、鉄板切って、穴開けて、曲げて、溶接して。 左右の間隔はJZX90でぴったしなのでそのまま、前方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 23:59 kin3さん
  • 1JZ-GEスワップ その2

    メンバーをJZX81メンバーに交換したので、1JZ-GEエンジン+JZX90エンジンマウントブラケット+GX70Gエンジンマウントを乗っけます。 エンジンマウントとメンバーはピッタリ収まったけど、あれれ、エンジン前過ぎない? エンジンの前にあるのはA/Cコンデンサー。 これではラジエーターとファン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 23:01 kin3さん
  • 1JZ-GEスワップ

    まずはエンジンを乗っけない事には話が進まない。 一番の問題はJZX81エンジンマウントブラケットが用意出来なかった事。 新品を頼むも、製造中止。 Jzx90ブラケットとGX70Gのエンジンマウント、手持ちのJZX81メンバーを合わせてみると… おおー!ピッタリ!! もしかしてだけどこのまま行ける? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 22:17 kin3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)