トヨタ マークIIワゴン

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

マークIIワゴン

マークIIワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - マークIIワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ラジエーター交換②

    なんだかんだ購入したMT用ラジエーターを取り付けることに。 エンジン冷めるまでの間に死んでたダンパーを交換! 紫カーボン調 良いッ!! 問題のオートマホースはUターンしてお帰り頂きました。 とりあえず漏れ等は無いですが、しばらくはちょくちょくボンネット開けてクーラントの量など確認するようにしようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 20:34 ファンキーアフロさん
  • エンジンオイル交換履歴

    SUNOCO MARVIC 10W-40 2023/12/05 228000km 2024/05/18 233000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:25 gx70g_zd11s_nb ...さん
  • タペットカバー パッキン交換

    オイル滲みが酷くなってきたので、パッキン交換。 たぶん23万キロ無交換だと思う。 カバーのパッキンは曲げたらヒビが入り、プラグホールのやつは、叩いたらプラスチックみたいに割れました。 武蔵オイルシール TP9045K SPI OS510 後ろ側の滲み。 前側の滲み。滲みというか、もうオイル溜まりが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:19 gx70g_zd11s_nb ...さん
  • デスビキャップ、ローター交換

    車両購入時からあったデスビキャップ割れ。 特に不具合はないものの、不意に止まるのも嫌なので交換を検討してました。 モノタロウでは部品出ないので、USアマゾンから3週間ほど待って部品入荷しました。 ついでにローターとOリングも交換。 抜けないなぁと思ってたら逝きました… そしてプラグコードの納期が長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 20:00 gx70g_zd11s_nb ...さん
  • プラグ交換備忘録

    既にバラバラですがスパークプラグを交換しました サクションパイプまで外せばタワーバーがあっても楽に作業出来ますし、ここは労せず外せます。 頑張った通常のプラグからNGKイリマックスの5番に交換しました。 締め付けトルクはサイトに載ってたのでトルクレンチで🔧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 06:50 ツヴァイGTさん
  • 備忘録

    前回が夏の車検の時にオイルブラック咬ませてもらいつつフィルターと一緒にやったはずなので、距離忘れちゃったけどそろそろ頃合いかなと。 やはり喰っているのかゲージで半分くらいを指していたので、3ヶ月3000キロくらいを目安が良さそう🙄 次回は223000キロくらいにフィルターと一緒に交換かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 14:17 ツヴァイGTさん
  • オイル交換備忘録

    231379キロ時オイルとフィルター交換、2986キロ走行。 次回は234380キロ以降にオイルのみ交換。 71と同じタイミングで交換するようにしましたが、こちらはもっぱら通勤だけなので今回は7ヶ月でちょうど3000キロくらいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 19:58 ツヴァイGTさん
  • 漏れまして 2014ですび

    久々の整備です RCばかりに時間を取られて ずっと気になっていたのですがなかなか 手をつけられず今日まで・・・ 括約筋老化のせいで 大失禁・・・(ノ_・。) 患部摘出です(・・;) もはやOリングでは無くCクリップです この後、掃除しすぎてマーキンが消えて しまい点火時期調整に一苦労(T△T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月19日 22:22 E-GX70Gさん
  • 坂の下の七〇 ”涙の坂 あとがき”

    再輸血、油注入を済ませ運命の初始動 数回の失火を予想していましたが、 1発でかかりましたO(≧▽≦)O 明らかに音が良くなってますO(≧▽≦)O 排ガス確認・・う~ん無香空間 以前は近づいただけで目が痛かったですが これなら車内に引込んでも大丈夫かも 笑 アイドル絶好調(^○^) このまま近所へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年4月27日 22:56 E-GX70Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)