トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 走行中にナビ使いたい!!!

    ネットで調べたらほぼタダでできる! てな訳で日曜にばらして いざ、配線加工! ジオはインパネはずすの簡単でビックリ! パカパカッとサクサクッと アースをおとして… あれ?少し走ると見れない💦 …なるほど、加工した方の配線が ちゃんとささっていませんでした(笑) 確認作業は怠らないように!

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月10日 21:01 ゆーとんととんとんさん
  • スコーカー 前後スピーカー交換

    皆さんの整備手帳を元にさせてもらいました。 まずは、スコーカーから始めます。 市販の内張り剥がしのヘラを突っ込み カバーを外します。 10番のメガネレンチで、2本のボルトを外します。 そして、コネクターを外します。 純正品とアルパイン製 アルパイン付属のコネクターと 車側のコネクターを接続しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年11月14日 23:31 クロテンさん
  • ツィーターの接続

    先日諦めてたツィーターの接続を再挑戦しました♪!タンチンプニン様の助言を元に今度はスコーカーから分岐します。スピーカーパネル外し写真を撮るの忘れてたので、いきなりスコーカーが顔出しました。パネル外しを入れて浮かしたらすぐ取れてラッキ^ ^♪ツィーターはネジ2本で固定されていましたが、10mmスパナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年2月16日 19:47 white mountainさん
  • フロントスピーカー再交換

    現在フロントスピーカーにはカロッツェリアの TS-J69Aを装着していますが! http://minkara.carview.co.jp/userid/406088/car/333144/580160/note.aspx 低音は響くのですが耳の老化現象なのか中高音やボーカルが聴き難くなり・・・(汗 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2014年4月12日 20:31 タンチンプニンさん
  • 2Wayスピーカーを2WAYとして鳴らす?

    ブログにも書きましたが、フロントドアSPを2WAYにしたのに、スーパーライブサウンドだと、フロントから高音は出ていません。 せっかくの2WAYなのにもったいないので鳴らすことにしました。 まずドアから車内へラインを通します。 これにけっこう手間取りました。 オクで購入したクロスオーバーを追加します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年11月21日 21:51 Roy350Gさん
  • フロントスピーカ交換

    アルパインと迷ったけど,ショップで聴き比べ微妙に好みのカロッツェリアにしました。(TS-C1710A) バッフルボードはエーモン製:2333。 取付は関連URLのアルパインサイトで入手でき参考になります。(Fドア取り外しのネジ1本記載が漏れているように思いますが。実際にはRドアと同様でRドアの記載 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月31日 23:25 O.M.さん
  • パワードサブウーファーの取付

    ADDZESTのSRV303を取付けました。 20センチのアンプ付きウーファーです。 シートの下には入れられず、結局サードシートを折りたたんだ状態のトランクスペースに据え置きました。 固定はマジックテープ。 これが超強力で、下手に置いてしまうと持ち上げられないぐらいくっつきます。 配線は左右のエン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年9月13日 22:48 Roy350Gさん
  • 地デジを録画した番組をジオで再生しよう!

    ジオに付けたナビはカルディナからのお下がりのNHZN-W57 2007年モデルで、地デジ放送・DVDビデオは視聴できますが地デジを録画したDVD(VR方式?CPRM?)は再生できません。 確か2009年か10年モデルのトヨタ純正からは地デジを録ったDVDも再生できるみたいです。 そこで目を付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月5日 19:37 カルひろさん
  • リアスピーカーの取り付け

    こないだの日曜日に何もできなかったので、カラダがムズムズしていましたwww なので、本日時間を作り、車いじりスタートです。 今日はリアスピーカーを取り替えます。 いきなり内ばりどーん。 ビニール、引っ張ったらブチルが全部取れましたwww ラッキーですwww サービスホール、意外とデカいなー。。。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月18日 17:45 いのてっつぁさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)