トヨタ MIRAI

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

MIRAI

MIRAIの車買取相場を調べる

愛車紹介 - MIRAI

注目のワード

注目の愛車

  • 猫鹿の"水素が未来を変える!?"

    私としてはISからの乗り替えになります。 家族としてはリーフNIS ...

  • 貞賢

    偶然ですが、ランクルの納車日(2年前)と、まったく同じ日に納車されま ...

  • Ken★

    水素燃料で、高速道を120Km/hまで手放しできるアドバンストドライ ...

VIPの愛車一覧

  • UBO@MP

    社用車 全長497cmのロングサイズだが それとは裏腹に リアシートが非常に狭く窮屈なので 助手席を目一杯最前に出して 助手席の後ろに乗れぱ問題はないが リアシートの天井が低く 乗降時に頭をぶつけがちな あるある言いたい事と 身長が180cm以上の方は 天井に頭が付くかスレスレ問題アリw M ...

    グレード
    Z“エグゼクティブパッケージ アドバンストドライブ”
    所有期間
    2023年7月20日~
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • mirai7000

    1年半ほどJPD-10に乗っていましたが、2022/11/2からJPD-20へ乗り換えしました。すっかりMiraiにハマってます。

    グレード
    Z“エグゼクティブパッケージ”
    型式
    ZBA-JPD20-CEDHS(E)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • TerryYoungの"未来"

    初代MIRAI FCVとはどんな車⁉️ 未だ試作車的要素が一杯で 車としては初級的なスペックだ。 近所に水素ステーションがオープンしたのをきっかけに社用車として導入。

    グレード
    MIRAI
    型式
    ZBA-JPD10-CEDSS
    所有期間
    2020年4月20日~
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 4
  • TerryYoung

    新型ミライ レクサスLSと同じプラットホームを使い、50 : 50、後輪駆動、マルチリンクサス、航続距離850キロなど魅力満載の車になった。これはもう買うしかないな MIRAIを

    グレード
    Z“エグゼクティブパッケージ”
    型式
    ZBA-JPD20-CEDHS(E)
    所有期間
    2021年4月20日~
    • パーツレビュー 12
    • 整備手帳 1
  • 加藤鷹男

    全国を巡回する展示会で見てきました。 二代目は水素タンクがT字に配置されてるんですね。 少し離れた場所に展示されていた移動式ステーション担当の方に少しだけ話を聞く事が出来ました。 水素充填用のガンは削りの一品モノで一つ五百万円もするそうです。

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ふかちっち@全ては麟で回る

    本当はあの新型クラウン買おうかと決めていましたがクロスオーバーと付くのが微妙で選ぼうとしていたグレードだと希望のオプションがつかないということで気が乗らなくなった直後まさかの 新型MIRAIの試乗車が入ると聞いて他のグレード確認するとZのパネルルーフ着き20インチアルミがあるとしかもプレシャスホワ ...

    グレード
    Z
    所有期間
    2022年8月1日~2023年8月16日(約1年間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)