トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 車載PC自作① PC準備編

    今回は車と全然関係無い内容になりますが、準備編と言うことで… PC自作と言うとハードルが高いと思ってる方もいますが、基本プラモより簡単です 詳しい人にパーツ選びだけやって貰えば、後は配線するだけですから まずはマザーボードを用意します IntelのD945GCLF2です Atomのデュアルコア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月25日 22:16 -MASARU-さん
  • 2011/10/15 アンテナナット塗装

    アンテナをショート化しましたが、アンテナを止めている”アンテナナット”がメッキ品で、アンテナ本体の黒と統一感が無くなってしまったので”アンテナナット”を艶消し黒で塗装することに。 アンテナナットを緩めてアンテナを引き抜きます。 さらに、アンテナ本体とボディーを絶縁しているアンテナオーナメントも塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 15:02 みなみぱぱさん
  • ショートアンテナ化

    先日内部ギヤが擦り切れて壊れてしまったアンテナユニットを分解。 ケースや板金を残す人がいるが、僕はぶった切ってよりコンパクトに。 たまたまあった加工済みの不要な部品を流用。エコエコ(ぇ 偶然見つけた不要な部品がφ10でM6だったので、偶然あった端材φ10t1のSUS304のBA管を適当に旋盤で処理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月23日 19:18 瞿麦 翠菜さん
  • リアスピーカーにバッフルボードを付けてみる。

     先日とりあえず付けたリア12cmスピーカー。 どうしてもキレイに付けたくて、バッフルを自作してみました。 加工後、シャシーブラックで黒に塗りました。 まずまずキレイに装着出来ていると思います。 ちなみにスピーカー配線も引き直ししてます。 鳴らしてみて、ビックリ! 低音がドコドコいってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月3日 00:33 くろうささん
  • 2009/08/01 自作品 RCA外部入力変換ケーブル配線図

    K社の2DINコンポに外部入力端子が無い為、CDチェンジャーを接続するコネクタに接続してコンポにCDチェンジャーと認識させることにより外部入力が可能となる変換ケーブル。 ネット検索と実機での信号測定で解析完了。 デッキ側コネクタの9ピンCH-REQC信号に抵抗分圧した電圧を印可することによりCD ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月30日 20:56 みなみぱぱさん
  • 映像入力セレクタ作成

    F-CON iSにはビデオ出力表示機能が搭載されているみたいですね。 エンジン回転数・車速・エアフロメーター出力電圧・スロットル開度・水温・吸気温度・電源電圧・インジェクター開度・圧力 などの情報を最大6つまでモニタに表示できるそうで。 そんな素敵機能ついてるんだったら是非試してみたい! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月15日 00:52 にくきゅさん
  • サテライトスピーカーに交換しよう。

    途中加工の画像は省きます。 クオータートリムのスピーカーパネルを外してネジ穴、スピーカーコード穴を開けて裏側からサテライトスピーカーを固定します。 表側はこんな感じになります。 意外と大きかったです。 これでリアからの音源も改善されるでしょう。 作業の続きです。 先ずは運転席側のパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月14日 16:05 ぶぅ~AW11さん
  • ステアリング リモコン取り付け

    ヤフオクで中古をぽちったので、 リモコンの固定バンドが欠品していました(><) ダイソーのゴムバンド流用で作成しました。 あとはBluetoothを追加してマイク着けてハンズフリーにしたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月31日 10:44 ぱ~る@さん
  • ダッシュボード加工(モニター埋込・メーターパネル等)&艶有塗装 その4

    大体カタチになってきました。 最後のプラサフが乾いたら#800のペーパーで磨き。 メタリックノクターンブルーで塗装。 正面から見たところ。 塗装が乾いたらダッシュ取り付け。 一人での作業は大変www(;゚д゚) こんな感じに仕上がりました。 うん、ツヤツヤ(;゚д゚)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月12日 07:07 タケシ(;゜д゜)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)