トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ナディア

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキキャリパーのチェック

    純正のブレーキキャリパーの錆が目立つので、同じキャリパーを入手してチェックしました。 ホイールから覗くと、一部サビています。 ホイールを外して確認したところ、 下地処理して塗装すれば問題ないようですが、オーバーホール・塗装して装着するキャリパーは、新たに入手したキャリパーです。 運転席側・助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 01:02 BOLT-ON TURBOさん
  • ブレーキマスターシリンダーリザーバータンク交換

    今日からの車検準備でブレーキマスターシリンダーリザーバータンクを交換しました。 赤丸の水色のタンクが交換後のタンクです。 ネットで購入したリザーバータンク。 部品番号47220-44020(生産中止) ホースクランプ 部品番号96133-41500 オイル吸い出し用注射器、ホース リザーバータン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月29日 11:42 たけんじさん
  • フロントブレーキローター交換

    ブレーキパッド交換後にローター交換をしました。 s-gioさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。 17mmのスーパーロングメガネレンチで2本のボルトを緩めます。 キャリパー部分を外したら、ブレーキホースが伸び切らないよう、洗濯機の横にあった(笑笑)S字フックでフロントシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 18:59 たけんじさん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッド交換をしました。 交換前の状態から。 s-gioさん、はんじろーさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。 上下(前後)2本のボルトを14ミリのメガネで緩めます。 ロングメガネレンチでも、硬かったので、プラスチィックハンマーも併用しました。 下のボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 18:35 たけんじさん
  • フロントディスクブレーキシリンダスライドピン交換

    ディスクブレーキパッドとローターを交換した際、ブレーキパッドカバーの下のボルトをネジ切りました。(ToT) 部品調達などで、3日間ディーラーに入院しました。 原因は、素人考えで、タイヤ交換に使うトルクレンチで、指定トルクを見間違えて締め付けたためでした。 わからない時は、専門家に任せましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 17:05 たけんじさん
  • ブレーキローター交換

    2011年2月18日(土) 130597km ナディアのフロントブレーキのローター・ブレーキパッドを交換。 13万キロ走り、ブレーキのローターも磨耗限度の1mmを超えて磨耗していた為、寿命により交換しました。パッドの方はまだ半分ほど残っていたけれど、今回はローターと合せて一緒に新品にします。(パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月20日 19:35 G I Oさん
  • 流用したブレーキラインの固定

    セリカ用のブレーキライン流用の為 ショックで固定する中間クランプが使用できません。 このままでは、ハンドルを左右に切るたびに ブレーキホースが動いてしまい、ホースエンドに負担がかかる為 GARAGE HRSから出ている 『ブレーキライン中間クランプ Type-B』を使用し ブレーキラインを純正同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 23:21 BOLT-ON TURBOさん
  • ブレーキパット交換

    車検時に指摘されたフロントブレーキパット。何年かぶりに自力交換しました。はずしてみてびっくり!肩べり、さらに少ない方はもうちょっとで音が出る限界点でした。左側のベース部分しかないのが付いていた方。新品と比べると恐ろしいですわ・・・ 交換後は新品パットを組み、元通りにしてブレーキを何回か踏む。ピスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月16日 23:11 かさきよさん
  • キャリパー塗装

    先日、ローターとパッド交換をしてからキャリパーが気になり色をつけようと決意しました。 刷毛でぬりました。 もうスリットにダストが詰まり始めてる-_- 耐熱塗料じゃないですが 出来栄えはとても満足しています!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月27日 16:56 rimさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)