トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ノア

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • G's専用強化ブレースセット リア取付け その2

    リアサスペンションブレースアッパー右側です。 センターブレースを取付けるようになっています。 こちらの左右はボルトも異なり、ゆるみ防止の薬品が塗布されたボルトです。 最後は、リアサスペンションセンターブレースです。 赤丸のものです。 これはもともとついてない部品ですので新たに取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年5月6日 11:46 なま913さん
  • サスペンションのスプリングのマイナス帯電注入強化して乗り心地を改善しましたよ~👌

    先日、ダイソーのコードチューブを使ってサスペンションのスプリングに巻き付け乗り心地の変化を確認しました。 しかしながら、イマイチ納得出来なかったので更に大量に巻き付けてみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/7 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2023年9月10日 14:01 コッペパパさん
  • フロントロアアーム磁化させました😁

    ネオジム磁石の効果確認実験開始しました。 先ずは鉄を磁化させて本来の強度を出させる目的でフロントロアアームとサブブラケットを共締めしているボルトの頭に付けてみました。 図の赤丸部になります。 この時代の最終段階で、ミニバンでもスポーティな走りをさせる為にG's EDGEというスポーティ仕様が出て ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 11
    2021年10月24日 17:43 コッペパパさん
  • TEIN車高調 FLEX Aの減衰力調整

    リアのサービスホールカバーを内貼り剥がしなどで外します。 (臆せず手前に引っ張るだけ) 内貼り剥がしは常に車に置いてます。 ちなみにEDFCを付けるとモーターが出っ張ってしまいこのカバーを戻せませんが、エクステキットを使えば大丈夫です。(メーカーとしては未検証ですが) 先端のゴムキャップを外す ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月16日 11:41 backnumberさん
  • ステアリングギアボックスの交換

    最近足回りから「ギーギー音」が出るようになった。 朝一、エンジン回して駐車場から出るような場面でハンドル切ると、足回りからギーギー音がする。 ロアアーム、スタビリンクは交換して1年6ヶ月、原因はタイロッドエンドか? しかし、異音の原因はここにあらず。 「ステアリングギアボックス」のマウントブッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年1月8日 15:27 LOOXさん
  • 後ろからのコトコト音と、その対策!

    発進時に、後ろから聞こえる「コトッ」という音。 LEDを試すとかで頻繁に外すテールランプや、 ラゲージアンダースペースや車載工具を確認しても、 変わらない。というか、少しずつ大きくなる。 しかも左右のような気もしてきた。 ただいま6年半、7万キロ弱。 まさかこの距離でショックアブソーバー交換? と ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年6月15日 08:34 おっくん74さん
  • 禁断のワッ○ャーキャンバー

    施工前。 昔むかしディーラーに入庫した際にハミ出てるとの指摘を受けたので見た目との両立もあり踏み切りました。 キャンバープレートは私にはとても手の届かないものなので、購入後角度の過不足で買い直しはしたくない。 まず手始めにワッシ○ーで調整してみてそれで良い具合であればきちんとキャンバープレートの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年4月24日 15:57 -リョウ-さん
  • サスペンションのスプリングを放電させました~🤗

    これまでショックの静電気放電の施工をしてきました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/6081590/note.aspx まずまずの乗り心地になったのですが、スプリングにアルミテープを貼った施工されてる方 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2020年11月29日 16:36 コッペパパさん
  • ダストブーツ交換、

    10万キロ超えで、フロントダンパーのダストブーツボロボロ。 ついでにベアリングとバンプラバーも、 ワイパーとカバープレート外してびっくり! 庭木の葉っぱゴミがごっそり詰まっていて、腐葉土寸前。 花を植えれます。 こんなにイッパイ。 ノアの横に15年物のゴールドクレストがあってその葉っぱです。す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月12日 17:41 boobooND5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)