トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ノア

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 検査入院です。

    アイドリングストップ作動時からブレーキを緩めたスタート時に軋みの様な嫌な音がする為、ディーラーに4~5日間、検査入院です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月20日 17:49 naka-chanさん
  • Fブレーキ清掃

    105220 Fブレーキ清掃 F右ピンボルト交換 澤tool借 合計¥7780(¥1300)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 18:31 ノアのおしりさん
  • ブレーキマスタシリンダーキット取替

    特に不調があった訳でもないが14年経過しているのでブレーキ廻りを気持ちリフレッシュ 16,000円(部品代、工賃:トヨタ西東京カローラ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 11:21 ken_001さん
  • リコール

    ブレーキマスターシリンダセカンダリカップR1 交換 ブレーキフルード 交換 28,623km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 16:36 ritmoさん
  • キッキッキッ と 音がする

    先月辺りから何処からともなく金属音が鳴り出しました 二か月ほど前、通り雨で道路が冠水し 強引に通ったのがいけなかったのか ? 分解点検、ライニングはまだ使える 洗浄して組み立て 1年数か月ぶりの車いじりで疲れました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月4日 17:21 帰ってきたTCR21Wさん
  • ブレーキ鳴き対策とタイヤの劣化の確認メモ

    このところ、ブレーキの踏み始めにキーキー鳴るようになり リアから聞こえているようなのでバラしてみました 詳しくないので考察 ピストン側の減りが進み面取りが小さくなっているのが原因か? 手持ちのヤスリは仕上げ用でパットに負けて歯がボロボロになったけど、少し面取り加工できたか 納得いかないので、また考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 11:11 Por♪さん
  • ブレーキエア抜き

    フアフアしていたブレーキは、その後、馴染んできたが、エア抜きする。 いまいちワンマンブリーダーを使ってのエア抜きがしっくりこないが、 →メガーヌでやってみて分かったのは、透明ホースやボトルをキャリバーより上に置いてやると、フルードがホース内に溜まった状態になるため、エアを噛み込んだかどうかが分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 22:13 メガーヌ・DS3さん
  • 後ドラムブレーキ→前ディスクブレーキ キー音対策

    まずは後ドラムブレーキから。 タイヤを外しブレーキカバーを外します。 ブレーキシューを面取り カバー側のブレーキシュー接触面を磨きます。最初は手で磨いていましたが…。ハンドサンダーで磨きました。 その後、組み付けてテスト走行。しかし、キー音はまだなります。 次に前ディスクブレーキの面取りをしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月8日 14:42 NOAHNOAHさん
  • ピストン取れた

    プライヤーとかでなんとか取った こじりすぎでピストンギザギザになっちゃった アルミサビみたいな感じ 手入れだけにするか シール買うか迷い中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 11:40 BIDEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)