トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ノア

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • テイン エンデュラプロ取り付け 後編

    並べてみます。ダストカバー切れってことですね👌バンプラバーは要らないようです。ラバーなくて大丈夫かな😅 普通のカッターでは切れる硬さではないので注意です、ジグソーで切りました🪓ノコギリとかなら一般の人でもいけるとおもいます。 バンプラバーをプライヤでとります。なかなか固かった😅 アッパーマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 12:54 akio6018さん
  • テイン エンデュラプロ取り付け 前編

    こちらがエンデュラプロです。フルバンプ時のショックが軽減されるということでこれに決めました。 なぜかと言いますとダウンサスに変えて以来、大きめの段差のとき妻が後席でうー!!とかあー😵とかなるので少しでも軽減できればと思い探していたところこれが良さそう 箱の中はこんな感じです。ちなみに4WDの製品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 12:40 akio6018さん
  • ダウンサス交換(RS-R)

    トヨタディーラーにて交換。イメージ通り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 18:22 たかおにさん
  • リヤアクスルブッシュ交換

    お盆休み、コロナ禍で暇だったので交換しました。 スポットクーラー、扇風機は付けていたものの会社が休みなのでシャッターを閉めてしていたので暑すぎました🥵 2〜3年前から冬場ギシギシと音がし始めて少しひび割れもありました。 外してみるとブッシュのセンターもずれていました。 (22年式10年落ち、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月14日 14:44 エクステラさん
  • 乗り心地改善

    カヤバサスペンションキット ローファースポーツを取り付けしました。 車高は20mm程度のダウン量となりちょうど良いですね。 操縦安定性が格段に良くなりました。 腰高な70ノアが高速道路のRのきついカーブを 吸い付く様にトレースして行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月7日 21:07 ベイゲンさん
  • スタビリンク交換

    地道にパンタジャッキでジャッキUPしました💦 この作業だけで汗だく💦 スタビリンクを外すと見事に切れてました💦💦 右フロントは完全に断裂して潰れてました😭 結果、1番酷かったのはこの1ヵ所でしたが残りの3ヵ所も全て切れてました😱 コトコト鳴るはずですね💦 新しいスタビリンクです☝️装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 12:34 ☆みやもん☆さん
  • 車高調→エアサス

    更なる車高とツラ、利便性を追求してエアサスを導入しました ブツは中古のエスティマ用ACCエアーボンバーです リアはラゲッジの下の穴からマフラーをよけつつ、アンダーカバーのような奴の中を通して、色々タイラップで固定して取り付け フロントは運転席の足元からメンバーを這わせ、なんかの管を通し、ブレーキホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月4日 09:46 しゅんのあさん
  • 車高調取付(やっと)

    最近仕事終わってから地道に交換作業を行い、やっと取付終了しました〜( ´Д`)ハァ 交換前の写真がコチラ フェンダーとタイヤの隙間が、握り拳1個半くらいもありました汗 バネレートがフロント8キロ、リア10キロ。 減衰調整は20段階です。 リアの取付画像。フロントより何故かリアの方が手こずりました泣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 23:48 ヤーマン☆ヤーマンさん
  • フロントロアアーム交換

    アブソーバーを4本新品に交換したけど、ふわふわする足回りが気になりロアアーム交換とリジカラ取付+スタビライザーリンクも交換。 交換したロアアームゴムブッシュは見事に割れていた。  ※ 交換時走行距離:72700㎞ 交換後は『ふわふわは消滅』リジカラの効果もあり剛性感が激変! ※リジカラを装着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月21日 22:29 シェーンウエンリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)