トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ノア

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • 純正コーナーセンサー(ボイス4センサー)取り付け

    嫁からの強い要望により取り付けてもらいました。 ぶつけて高い修理代かかる前に先行投資です。 ブラックボディーにブラックのセンサーなので目立ちません。 Dの担当者とセンサーの感度を試してみましたが、約30cm〜40cmぐらいでピッピッと断続音が鳴り、音声で知らせてくれて、約20cmでピーッと連続音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月4日 23:15 漆黒の方舟さん
  • ダミーセキュリティ その1

    近くのホームセンターやオートバックスには売ってなかったので、ネットで注文。 5日に注文して、今日16日にやっと届きました。 さっそく、ミニカーに仕込みました。 お尻から配線がでてます(笑) 暗いところで撮影。 点灯なし。 点灯 画像は編集なし。 とりあえず、ミニカーはOKかなぁ。 あとは車に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月16日 19:27 ☆つな缶☆さん
  • ダミーセキュリティテスト

    Dの担当君からもらった、ミニカー 色々いじっていきます。 まずは車高 ベタベタに下げてみました(笑) 現車でやったら、嫁にコロサレルナ・・・ こうなりました(笑) 次にLEDを仕込みます。 ただ赤LEDが無かったので、青でテスト点灯。 まだ改善の余地がありそうですが、また赤LEDをゲットしてや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年7月5日 15:19 ☆つな缶☆さん
  • エッチングクリーム 車台番号入れ

    盗難防止用でフロント、リア、後部座席の両サイドのガラスに車台番号をエッチングクリームで入れるとクルマの盗難防止になると みんカラで見たので入れてみました。 最初はガラスコップにサンドブラストでイラスト、文字を入れて居ましたがエッチングクリームで簡単に出来ると知ったので購入していました。 パソコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 19:07 ノリ0513さん
  • 【整備中】まだ納車前なのに防犯?!スマホと防犯カメラ連動!

    ご無沙汰しております脱色たろうです。 納車時期の連絡、まだ来ないですねぇ…GWに間に合ったら嬉しいなぁ。 1月末に契約して4月後半納車予定…さすがウェルキャブ。 でもいーんです。車のことまだまだ勉強するヒマができたってことで。 現在のクルマ、モビリオのマンションの駐車場(屋根なし)から、今月末 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年2月29日 00:39 脱色たろうさん
  • アンサーバックサウンド

    先週取り付けたアンサーバックサウンドが気に入ってるんですが、純正の音が微妙に気になって…😅 なんとか自分で切れないかとDの担当者に問合せると、「PCに繋いで…」らしい。 結局、Dで音をカットしてもらいました。 純正の音が消えると、更にご機嫌です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月2日 00:55 saleen107さん
  • SANTO駐車監視ドライブレコーダー

    1機はプレオ、残り1機はノアに取り付ける事にしました。 ノアもプレオと同じでフェルトに切り欠きを入れねばならないかと思ってましたが、2ミリ程すき間があるので、そのまま配線をすることにしました。 ピラー内張もコツさえつかんどけば割れることなく取り外し可能。 13年前に這わしたETCアンテナの配線が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月8日 16:45 ぷぷぷれさん
  • ダミーセキュリティ 取り付け

    エーモンのアイテム。 点滅LEDライト&入力OFF連動ユニットの 2アイテムを使って・・・ エンジンOFFでLEDが点滅するように したいと思います。 メクラカバーに 5mmの穴を開けます! グロメットをハメて 点滅LEDライトを 固定します! 入力OFF連動ユニットと 点滅LEDライトを つ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月16日 22:12 nanariさん
  • エンジンスターター取り外し

    バッテリー上がりの原因の一つ。 オフにしておいても、バッテリー上がりすんでで、オン初期設定画面になり、赤く点灯します。 リモコンは折り畳み式でヒンジ部分がダメになり、部品供給をメーカーに聞いたら「もう、無いです」とのこと…2年近く放置してようやく取り外すことにしました。 キーイグニッション部分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 11:49 ぷぷぷれさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)