トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • リアドラムの編磨耗

    異音が発生したため1週間前に預けたパッソが帰ってきました。 右のリアのドラムブレーキの編磨耗があったようです。当初は研磨して調整したようですが、最終的にリアの左右を交換したそうです。本日は大黒に行っていたので、せがれ君と奥様が引き取りに行ってくれました! 中古車でもディラーで購入したので1年保証な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 23:30 TAKABOUさん
  • スライドピンの交換

    新品のスライドピン 新品とは思えない外観… 外したスライドピン ほんの僅かな摩耗 逆に固着するとブレーキパッドの片減りが顕著になるんだそうです ブレーキパッドに比べるとスライドピンの交換は稀なんだとか 片押し式…浮動型と言われるキャリパー 安価・軽量・省スペース…パッソ向き ブレーキパッドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月31日 17:19 痛風おやじさん
  • サイドブレーキ

    解除ボタンが取れてしまって 2度目の応急処置でボタンが破損 ←かろうじて使える状態 ボタンが取れただけ… 昔のワタシなら 解体屋をまわったり...適当な部材を見つけて加工したり... もう...それさえも面倒と思う今日この頃 勿体ないことは十分承知の上で...元の仕様どおりとなりました ←新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月18日 12:13 痛風おやじさん
  • リアドラムブレーキ大径化

    フロントブレーキの強化により、前後のブレーキバランスが崩れてしまい、相対的に前が強いためハードブレーキング時のノーズダイブが激しくなりすぎたのでリアを強化することとしました。 お得意の流用ってことで同系車種のBbのリアブレーキを付けることにしました。 パッソのリアドラムは画像にあるように半径82. ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月18日 13:01 パッシスタさん
  • パッド、ローター、ホース…他…交換

    交換してから1年半も持たなかった… そろそろヤバイと思ってたけど… 対応が遅かった! パッドが完全に無くなったよ~(〃´o`)=3 ローターが削れてしまった(@ ̄□ ̄@;)!! これも同時に交換したから1年半も持たなかった! スリットがプレーンに(笑) 次は油断しないようにしよ~っと♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月29日 11:27 近江ノ國みやびさん
  • 定番のブレーキキャリパーを赤く塗ってみた!

    今までブレーキ系はバラしたことがないのでお友達のseibeeさんに手取り足取り腰取り教えてもらいながらの作業です。 しっかり見ててくださいね(^ω^;) 念のために言っときますが画像はseibeeさんではありませんwww てか親指アウト(;.;:゜Ж゜;:)ブッ! まずはバラします。 バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月17日 14:51 KENZIさん
  • ブレーキパッド とローター交換

    プロジェクトμのスリット入りローターとHC+のパッドを購入しました。 キャリパーとローターを外し逆の手順で取り付けます。 見栄えのためアンチスキールシムをつけません。 シム無しでもスキール音は気になりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月20日 12:33 10改さん
  • ブレーキペダルストッパークッション交換

    8月下旬,足下に砕けたゴム部品を発見。 普通は気付くはずのない部品だと思うけど,流石に丸18年も乗れば壊れますね。 この部品は他にも2箇所ほど使われてるのでいずれ壊れる可能性あり。 これが壊れたということは,古い車になったということか。 154216 km~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 13:42 近江ノ國みやびさん
  • フロントロアームボールジョイントブーツ交換(車検整備)

    前回車検時にひび割れは発見してたが、両方ともパックリ 大野ゴムDC1635にて交換 グリスはいつもとりあえずモリブデン ODO44,400km 次回車検時にはタイロッドエンドブーツを用意しておくこと ドラシャブーツは割と健全

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 18:02 kis号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)