トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • HDMI USBコネクタとナビ操作ロック解除

    絶対に必要なわけでもなければ、何繋げるかも定かではないが、なんとなく付けたくなったHDMI USBコネクタ。 型番不明なるもコネクタ形状と色が部番086B0-00010と同一のケーブルが相場より安かったので、ヤフオクった。 既にインパネ側のホールとサイズ感が違う事に一抹の不安を覚えるも取付を試み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月7日 14:16 i036さん
  • NSCD-W66 トヨタ純正ナビ 取付

    パッソを買ったらナビ、というかオーディオが付いていなく、本来付いていたであろうステーまでもが付いていませんでした。 50プリウスに乗っている後輩が7インチナビから9インチナビに載せ替えするみたいなので、7インチナビを貰えることになりました。 ありがたい。 パネルを外す時に、少しだけエアコンも浮かせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 08:04 @ハマちゃんさん
  • ナビ交換📺

    我が家に仲間入りしたパッソは純正トヨタナビNHDT-W57がついていましたが ワンセグでもなくアナログテレビのため 地デジチューナーをつけない限りはテレビが見れません😵 嫁からはテレビが見れるようにずっと催促されていましたが この正月休みでやっと重い腰を上げて作業します🐷 軽やコンパクトカーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 01:54 トカチボンズさん
  • 社外ナビ(クラリオン)に交換しました

    社外ナビに交換しました。 前回交換したのが2年前でした。 今までトヨタ純正ばかりでしたが、今回は愛車同様「クラリオン(NX715)」に変更しました。 純正に戻す事があるかは分かりませんが、配線類の加工はせず、変換アダプタにて取り付けました。 それで早速、交換して行きます。 先ずは、GPS一体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 23:24 u330s9859さん
  • パッソにパナソニックナビCN-E205Dを取り付けその2

     パッソのダッシュボード中側はかなり広く、いろいろなものを隠しておくことができます。GPSアンテナについてもほとんど受信感度に影響がないであろうと考え、この部分に設置しました。少し見えづらいですが、写真中央部の奥のほうにあります。 少し拡大したところです。何かのダクト(プラスチック製)がありますの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 11:35 まっぴーVABさん
  • パッソにパナソニックナビCN-E205Dを取り付けその1

     2017年頃の作業ですが、パッソに取り付けていたカナービを交換しました。旧CN-HD9000SD→CN-E205D。  写真は、既に旧ナビを車両から取り外し、本体を固定するための金具を新ナビ(写真下)に取り付けた状態です。 別角度から撮影したものです。パッソは標準で20センチ幅のいわゆるワイドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 11:28 まっぴーVABさん
  • パッソ補完計画 その27 さらにさらにナビ入れ替え

    フリマで買ったナビのbluetoothが動作不良で スマホ音楽をAUX経由で聴いていましたが やはりなんとかフルセグとbluetoothとの 共存を目指すことにしました。 ワイドサイズは少々お高めなので、 同じ機種のナローサイズで、 bluetooth動作確認済みのものを購入。 今回はアンテナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 06:14 Kaznさん
  • パッソ補完計画 その26 さらにナビ入れ替え

    MP111-Wはワンセグかつアンテナが1本、 かつ、アンテナケーブル継ぎ足し、 ということでなかなか受信が安定しません。 で、同じ型のフルセグ機へのナビ載せ替えを実施 今回は本当にポン付けです。 アンテナを除いては、 ということで、4本セットのフィルムアンテナを設置 初めてのフィルムアンテナ接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 22:14 Kaznさん
  • パッソ補完計画 その23 ナビ入れ替え

    元々付いていたナビは パイオニア カロッツェリア のMRZ02 で ブルーツース無し、フルセグ無し さらに、業務用仕様と言う不思議な仕様で ワンセグも無し、即ちテレビが映りません。 という事で、ナビ入れ替えを実施。 中味が楽ナビということで、 日産純正のMP111wというモデルを購入。 ブルーツー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 21:58 Kaznさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)