トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 走行中TV、ナビ操作KIT②

    5Pカプラはココでつww ニヤニヤ( ・∀・) アースはナビブラケット横にww ニヤニヤ( ・∀・) 後は戻して完成ww スイッチのあんばい ニヤニヤ( ・∀・) 写メ撮ったけど動いて無いから意味が無い(爆 動作確認しましたぁ そしたら自動車位置がおかしいぞ スイッチがOFFのまんまだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年6月24日 09:55 がっちゃん0さん
  • 走行中TV、ナビ操作KIT①

    コレないと走行中に ナビ操作出来ないのが痛いので!! ネットにて調達したブツ ニヤニヤ( ・∀・) ナビパネルを外します!! ニヤニヤ( ・∀・) パネル下左右に溝有り!! ニヤニヤ( ・∀・) 工具使わないでも外れます(爆 ニヤニヤ( ・∀・) ナビの固定金具ビス4か所外します!! ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年6月24日 09:36 がっちゃん0さん
  • ケンウッド7インチWワンセグナビ取り付け

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取り付けさせて頂いたナビはケンウッドのワンセグ7インチWナビでMDV-L404Wです。 ワイドだとピッタリなのでバッチリですね! 分かりにくいかもですが、既存ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 13:37 ドライブマーケットさん
  • ★ナビをかんたんに付けてみた・・・★

    配線comで注文の品とナビが届いてたんで 夜のうちに 配線ぶったぎって トヨタワンタッチカプラー化します なるべくショート化して 速度パルスは切るなと指示あり 適当に編むww で こんな感じ・・・ しばしイメトレしながら爆睡zzzzzz。 日が出たら インパネ廻りバラシて 地デジア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月12日 10:44 エギマスターさん
  • PASSO(パッソ)に(チョイといい)ナビ付けてみた

    2012年版のトヨタ純正ナビ(NSCP-W62)を格安で入手しました。 格安の理由は画像のように『パスワードロック』が掛かっているからです。 普通の人は購入しようとは思わないですよね。 パスワードロック? これじゃナビ使えないじゃーん。 そうだね。 解除しないと使えないね。 どうするの? ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月13日 21:23 u330s9859さん
  • 楽ナビからストラーダに換装

    今まで使っていた中古のカロナビ(AVIC-MRZ99)です。 GPSアンテナの接触不良か「GPSアンテナが接続されていません…」のエラーメッセージがちょくちょく現れるようになり、純正外品のフィルムアンテナを使っていたせいか感度も非常に良くなかったので現役を退くことになりました。 今後はチラッと写っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月4日 11:06 神在月さん
  • カーナビ取付

    元々付いていたのは、純正OPのCDカセットデッキでした。 ナビは必需品なので、楽ナビと入れ替えます。 アンダーパネルと、エアコンパネルを外せば、交換できます。 ついでに、このパッソにはタコメーターが無いので、レガシィで使っていたR-VIT DSを取り付けます。 完了。 外部入力に接続しているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 23:01 Kazu鰤@8N☆さん
  • Panasonic Strada CN-HW890DFA 入れ換え

    ◆下準備◆ ※インパネの取り外しは省略します。 ・古いナビ(ECLIPSE/AVN550HD)の初期化 ・ワンセグフィルムアンテナ取り外し ・ETCアンテナ取り外し ・ナビとECLIPSE用の各種ハーネスを取り出し、車体側の配線を整理します。 ◆準備物品◆ 〈ナビ〉 ・ナビ本体(Panason ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月2日 02:39 はな*さん
  • ECLIPSE BEC308 取り付け

    ECLIPSE ブランドのBEC308というバックカメラの取り付けです。 パッソの場合、本来(?)ディーラーで頼むと画像のトヨタマークの左側に取り付けられるので、目立たない位置に取り付けを行いました。 分解~切り取っているまでの画像を撮ってなかったのですが(^^; バックドアの一部をここまで切 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月3日 23:32 UEPONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)