トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • フロントLED装着動画あり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 12:15 ゆうくん88さん
  • サブウーファー(パッソRacyをズンドコ仕様

    いままでは、ラゲッジ下スペアタイヤスペースを、まんまエンクロージャーとしてました。 密閉度が低く、車体が音圧に負けて膨張してました。 空母赤城を参考にラゲッジボードを二重にします ノコギリ操法はアバウトながらも、ピタっとハマってくれてそー。 デュアルコイルボイスのウーファーは奥行きがあるので更に部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 07:28 横浜つかさ令さん
  • フロントスピーカー 簡易エンクロージャー化

    いきなり完成形ですが、作り方は先達の方々が載せているので割愛します。 自分は、かき氷カップの内側にオトナシートを貼り、その上にニードルフェルトを貼りました。 音質はかなり改善されましたが、現状では、付いている古い楽ナビに調整項目が殆ど無いので、この辺りで限界かなぁ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月1日 19:28 Kazu鰤@8N☆さん
  • フロント ドアスピーカー化 ①

    オーディオ取り付けもいよいよドアスピーカーを付けるところを残すのみとなりました。 前にも書いたと思いますが、 この初代パッソ、フロントドアにスピーカーがありません。 もちろん配線も取り付け部もありませんので、全て加工等で取り付けなければなりません。 当初の予定では、リアドアにミッドを取り付けし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 23:41 やまちゃん66さん
  • Aピラーツイーター埋め込み 生地貼り②

    ついに、ツイーター埋め込み完結です。 前回失敗の教訓を生かし、貼り直し数回笑 結果、完璧にシワもなく貼ることは無理でした。 技量不足なのか、造型に問題があったのか、生地の伸縮が足りないのか。 結局原因はわかりませんが、技量が高ければその他の問題はカバー出来たのかなと思いますが。 余裕を持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 22:42 やまちゃん66さん
  • Aピラーツイーター埋め込み 生地貼り

    今回は、生地貼り初挑戦! 色々と、調べて、妄想して。 生地貼りのコツは、チマチマ貼っていくのではなく、 ピラーに生地を一気に乗せて、貼っていくスタイルがベストと判断し挑戦したが、 大失敗に終わりました。 貼る際に、生地の糊同士がくっついてくっついて、どうにもなりません。 センス不足で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 23:42 やまちゃん66さん
  • ツィーターAピラー埋め込み⑦ 造形完結編

    大変長らく書き続けてきましたが、7回目の更新にて形作りが完結しました。 ほぼイメージ通りの形にすることができました! あとは生地が届くのを待って、貼り付けるのを待つのみです。 ほぼ、左右対称に見えますが ツィーター手前の落とし込み部分の角が運転席側の方がシャープです。 実は若干だけ、左右で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 23:18 やまちゃん66さん
  • ツィーターAピラー埋め込み⑦

    計画していた製作期間を大幅に超えての作業です。 前回は修正用にパテを盛りましたので、ここからはペーパー等で最終的な形作りとなります。 かなり完成が近づいてきてテンションがあがりますね。 MDFリングとツィーター手前の落とし込みの部分の境目? ここの、形状をどう仕上げるかとても悩みましたがだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 22:52 やまちゃん66さん
  • ツィーターAピラー埋め込み⑥

    前回の整形で、パテの足りない部分や形に難のある部分に、 パテを追加しました。 これにて、パテ盛りは完結です。削りで失敗しなければ。。。 上から。 下から。 まだまだ、ゴシゴシ削ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月15日 15:35 やまちゃん66さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)