トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグランプの取り付け【その2】

    赤丸の位置にクリップ、ボルトが ありますのではずしていきます。 あとは、バンパーをはずすだけです。 フォグランプ取り付け位置をみると 既にケガキ線があります。 こちらにもケガキ線があります。 ケガキ線に沿って切り落として いきます。私の場合は、リューターで サクッと切り落としています。 あとは、6 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月12日 09:13 COROさん
  • フォグランプの取り付け【その1】

    パッソにフォグランプを付けたいとのことで 調べてみると当時はオプションで 存在していた模様。 トヨタお客様相談室にお願いし 取り付け説明書を頂きました。 表紙に部品表があるのですが これが目的でした。 部品は、今でもトヨタで部品発注が できます。 まずは室内から... めくら蓋をとってコネクターを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月6日 17:27 COROさん
  • フォグランプを取り付けた!

    まずコラムカバーを外しスイッチ付きレバーに付け替えます。 次にライトユニットを取り付けていきます。 バンパーを外したらフォグランプが付く箇所に裏からカバーをネジ止めしてあるので外し、カバーを止めてあったネジでランプユニットを取り付けます。 そして車両側のソケットにフォグランプから出てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 12:44 神在月さん
  • ポジション球交換、その他

    パッソ乗りの諸先輩方の整備手帳みてると、散々やりにくいと書いてあるので、どのくらいやりにくいのか自分でやってみたら、もう二度とやりたくないくらい作業性が悪かった。 とりあえず取説通りにフェンダーライナー外して 途中アンサーバックブザーの取り付けと、フェンダーライナーとタイヤが擦れる箇所をヒートガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月6日 00:24 ZERO゛さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    我家のパッソのヘッドライトバルブはハロゲンです。 バルブの入手も簡単で、安価、色調も昔ながらで、目に優しくて良いのですが、 HIDになれてしまった目には今一つ。と、いうことで交換しました。 HIDへ換装か?とはいきません。なにせ、エコカーですので。 ホームセンターで2000円でお釣りがくる中間価格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 21:49 fuma.kさん
  • 純正フォグランプ取付け その2

    そして車両側には既に準備されているカプラーがあります。 OP用にオーディオの配線同様、準備されているのですね。 こちらテープでほかのケーブルと共に仮止めされているので、テープをほぐしてハーネスに接続します。たしかハーネスは長短あるので長のほうを取り付けます。 こちらは助手席側カプラーになります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月28日 21:58 Hasizouさん
  • 純正フォグランプ取り付け その1

    中古で購入しました。 純正スイッチ、リレー、ハーネスと、パーツは全て揃っていました。 同時にバルブからHIDに交換しました。 35W 6000K H8 まず車内から フォグランプ用スイッチを付けます。 配線は準備されているので、カプラーオンで完了。 さすが純正フィッティングは最高。 し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月27日 21:23 Hasizouさん
  • LEDテールランプ増設

    LEDリフレクター風テールランプを設置します。 前車(マークXジオ)で使っていたLEDリフレクターの調光付きリレーを流用しました。 Cピラーのカバーを外し、検電ペンでブレーキ線など検出し、圧着コネクターで接続。 ここを露出させるには、リヤ左ドア・バックドアのウェザーストリップをめくり、リヤシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 18:24 Ibis-Whiteさん
  • PASSO 整備備忘録 133 (HIDロービームバーナー取替え 2回目・DIY)

     以前から純正HIDバーナーが黄色く思えていたことに加え、新車購入から11年間、ほぼ無交換でもあるので社外品に取替えました。途中の半年ほどは“MIRAREED S1401 GWL プレミアムホワイトHIDバルブ”を使用しましたが、色味が緑色っぽくて気に入らなくて純正に戻していました。  今回のバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月25日 23:02 Shin☆☆☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)