トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングダンパー取付

    今回ディーラーでステアリングシェイクダンパーを取付した。 走行18,398㎞。 30分くらいかかるかなと思ったら、30分もかからず早く終了した。 ダイレクトとはスクリュー(ネジ)のこと。 支払いはTSキュービックカードを使用した。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月24日 19:47 ガラダマQさん
  • ステアリングギアボックス交換(36125km)

    パッソの定番の故障 ステアリングのがたつき ステアリングギアボックス交換してもらいました 代車はアクア 同じく 同じく 115km(渋滞あり)走って、給油700円でした。 やはりパッソが良い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月26日 20:29 いっし-さん
  • 純正ステアリングを本革巻き加工

    本日の午前中にようやく交換・取付が完了しましたので、備忘録的にアップしておきます。 こちらの画像はパーツレビューにもアップした届いた時の状態。 純正ステアリングのエアバッグをそのまま使用する形態の加工です。 こちらは取付後の状態の画像です。ディーラー作業としました。 ステアリングの裏側(指が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月16日 15:17 W1-Sさん
  • 世界皮革 本革 編むエアカーフ  取付

    本革のハンドルカバーです。 ノーマルに近いグレーを選択しました。 上半分は約5,6倍の長さ(2.5m)の糸を使用と書いてありますが、3mほど使って編みました。編む所を外側にして裏側から見ながら糸を通しました。 写真はあと、1/4残ったところです。途中精密ドライバーで増し締めしていきました。 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月10日 17:33 appendixさん
  • 本革ステアリングカバー

    先日取り付けたのですが、今日全体の締め上げをして完成 ハンドル裏面のリブも馴染んでよい感じですうまい! 締め上げに、附属の縫針を2本使ってたのですが、1本途中で糸通し部分が折れてしまいました… 精密ドライバーやアイスピックを使うなど、編み方も含めネットで下調べをする方が時間短縮出来ると思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月16日 22:48 まえっち(。・_・。)ノさん
  • ステアリングギアボックス交換

    購入時から、段差を越えたり、ジャリ道を走ると、「コトコト」と前からして、低速でブレーキを踏むと「ギューっ」と音がしてました。なかなか原因がわからずいました。 ある日、濃い銀さんの整備手帳を拝見したら同じような現象でステアリングボックス交換とありました!!!ヤッターヾ(^▽^)ノ ありがとうございま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年9月16日 23:21 appendixさん
  • 純正モモステ取り付け

    ☆ミニトマト☆さんから譲っていただいたモモステを取り付けます。 Racy純正ハンドルを外します。整備手帳は諸先輩方のを参考にしましたm(_ _)m モモステを取り付けます。 Racy純正のエアバッグとモモステではホーンの配線が違うため端子を作って装着しました。 あとは完成です。気持ち左に寄ってるよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月8日 12:13 toru808racyさん
  • ステアリング交換

    ダイハツ純正momoのステアリングを安くポチッたので交換です。 画像がありません。 バッテリーからマイナス端子を外し20分程放置プレイ・・・ ステアリングの横の穴からT30のトルクスレンチで緩めます。 インフレーターのコネクターの黄色い部分をマイナスドライバーで浮かせコネクターを手で抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 16:16 appendixさん
  • ステアリング交換断念

    ステアリングを『オーディオパネル』や『メーターパネル』のような明るい色にしたく、ヤフオクで探していたところ、【ポルテ】のステアリングが目に留まり購入しました。 こちらが、そのステアリングです。 車両情報  年式:平成20年  型式:CBA-NNP11(1NZ-FE) 10年以上経っていますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月10日 16:51 u330s9859さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)