トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.63

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 冷却水交換

    古い冷却水を抜きます 新しい冷却水を入れます。 レンタカーに変更したので、交換サイクルを次回以降から早めになります。 odo50332km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 14:26 akihiro926さん
  • パッソ補完計画 車検準備その8 LLC交換

    車検準備もそろそろ最終章、前回車検で交換していないLLCも交換することにしました。パッソのLLCは4.1lとか、2lのボトル二つと400ml一つを購入しましたが、全量交換は出来ず、結構余りました。 2l. 790*2 400ml. 278 送料. 418 合計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 12:58 Kaznさん
  • クーラント濃度変更

    AP走ると音速で水温が上がるので色々対策してきましたが、もうムリゲーなんで濃度を10%+クーラントブースターにしました。 元々水温上がってもクーリング始めると直ぐに下がるので足りてないとかではなくてもう少し違うアレかなと思ってたのでこれでダメならコンデンサ改造かなと思ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月1日 04:52 masafumi_kakuさん
  • LLC

    性能復活剤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 22:02 Atsu31さん
  • クーラントブースター添加

    防錆・消泡剤の補強に添加します。 リザーブタンクに注入後、ラジエーターバルブを付けたままラジエータードレンを開けて排出してレベル合わせ。 これである程度はラジエーター内に添加剤が移動します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月26日 15:58 かー坊@MXPB15さん
  • ラジエターキャップ&クーラント交換

    6年間無交換だったっぽいので、トヨタにて交換してもらいました。 ついでにクーラントも交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:21 007さん
  • LLC交換

    2019/11/10 49700km 車検前整備として冷却水交換 スーパーLLCのため今まで無交換だが、10年になるため交換。 交換品も純正スーパーLLC2L 1缶を使用。 冷却水を抜き量を測定 4L中 1.8Lしか抜けない。 抜いてから 水を1.6Lほど入るため 入れてからE/Gを15分ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 21:29 親熊さん
  • クーラント交換

    車検が近いので、経費節減でセルフ交換。 走行距離が少ないので、薄めず使うストレートタイプをラジエーターから抜けた分補給するだけで簡易的にやりました。 ODO 19780km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 12:39 かー坊@MXPB15さん
  • クーラント交換

    距離を走らないとは言え、8年以上経ったので、AQブランドの長寿命LLC(50%濃度)を使用し、WAKO'Sクーラントブースターを添加。 簡易的にラジエーターから抜いて入れるだけにしたので、2リッター位で足りました。 標準仕様車なので元々30%のクーラントですが、濃いめになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月21日 12:52 かー坊@MXPB15さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)