トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • 正月早々、嫁号のエンジンが掛からず大あらわ😰💦

    一昨日(12/31)には正常に掛かっていたエンジンが、昨日急に掛からなくなり、セルは回るものの、この手のトラブルはバッテリーでしょうと交換を、手始めに検討して活動し始めました。バッテリー事態も、もう4年もの。いいタイミングだろうと初めは考えていました。 バッテリー交換時の走行距離です。 今年初めの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年1月3日 22:52 颯ちゃんのパパさん
  • エンジン内部洗浄他

    接点復活、エンジンコンディショナー エンジンコンディショナー プラグ清掃 イグニッションコイル接点復活、プラグ清掃、エンジン内部泡洗、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 22:08 Atsu31さん
  • 点火プラグ・イグニッションコイル交換

    今回交換した、 国産車メーカーやディーラーが純正部品として取り扱っている、DENSOのイリジウムタフ(新品)。 今回交換した、中古純正イグニッションコイル。 新車からの走行距離2万7千km弱の解体車から取り出した物です。 新車から9年弱・走行距離7万5千km時に交換した、NGKイリジウムMAX。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 21:11 拝一刀さん
  • プラグシム取り付け

    先日、プラグ交換と一緒に施工しようと思っていたプラグシムがやっと入荷したので取り付けました。 プラグシムとはプラグのマイナス電極側を排気側に向ける為の追加ワッシャーのことです(詳しくはググってね) 49,020Km プラグの純正ワッシャーに0.1㎜~0.6㎜のワッシャーを組み合わせて追加し調整しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 13:28 ち ん たさん
  • プラチナプラグの点検

    80000km近くなってきて アクセルの付きが悪くなってきたので プラグの点検しました。 サクサク外しちゃいました(^^) やはり汚れてました。 カーボン着きまくりだね。 右の2本は、カーボン除去してあります。 アクセルの付きも悪くなるよね。 プラグホールもエアブローもしておきました。 まだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 15:19 Aquarius1968さん
  • プラチナプラグ点検チェック

    オイル交換と一緒にって事で 56881km サクサク~ってプラグを外して見たら… やっぱり すすだらけでした。 ガイシの焼け具合は、イイ感じかな♪ 左側は、クリーニングした後です。 結構カーボン付着しています。 3本共キレイにして組み込んで一応完了 ついでに エアフィルターもエアブローして軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 11:08 Aquarius1968さん
  • プラチナプラグのチェック

    備録簿ですf(^^; エンジンのつきが悪く感じたので 51744kmのoil交換時に点検しました♪ 下準備中♪ 左から1・2・3番で並んでます。 割りと燻ってます。 2・3は、カーボンを除去してあります。 結構煤けてます。 ピストンへッド面微かに見えます。 前回に施工したRECSでカーボン除去して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月14日 15:07 Aquarius1968さん
  • タペットカバーパッキン交換

    この車は奥さんの妹の車なのですが車の知識が無いのでディーラー任せにしていたようなのですがオイル下がりや走行中のエンストなど色々問題を抱えていたようでディーラーで診てもらうも修理すると高額になると脅され新車を買えと散々試乗をさせられる状態でした。そのうちエンジンもかからなくなり二か月ほど放置状態でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月19日 16:35 リントパパさん
  • DENSOプラグ点検

    39795Kmでの点検 新品は、一応準備してありますがね😅 エアクリーナーBOXを外して イグナーターも外します。 左から1・2・3 番共にカーボン付着してますね。 あっ3番は磨き後でした😅 やけ具合は、良好かな😁 禁止されてますが ワイヤーブラシで磨いてPT部分溶け落ちてないので最使用しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月18日 12:44 Aquarius1968さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)