トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • パッソ補完計画 その57 ブラインドスポットモニター ②

    ブラインドスポットモニターが後続車両に反応するので、レーダーユニットの位置を外側に移動しました。 こちらがBEFOREの位置。 数センチですができる限り外側に移動しました。 これで一応は後続車両への反応は無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 09:31 Kaznさん
  • パッソ補完計画 その54 ドアミラー自動開閉の修理 part2

    ドアミラー自動開閉装置のグランドをはんだ付けにして、少しマシにはなったのですが、依然として動かないことがあったり、走行中の大き目の振動で、ドアロックが解除されたりする事があり、全接続をはんだ付けにします。 これがエレクトロタップだらけの状態です。 はんだ付けに変更して、ビニールテープで巻きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 18:23 Kaznさん
  • パッソ補完計画 その52 ドアミラー自動開閉の修理

    ドアミラー自動開閉が動かなくなりました。 徐々に動作が不安定になった事、 元のマニュアル開閉スイッチでは動く事、 常時電源、ロック・アンロック信号は はんだ付けで取り出している事、 などから、エレクトロタップで接続した GNDが怪しそうです。 テスターで確認しようとケーブルを触ると 動き出しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 17:15 Kaznさん
  • パッソ補完計画 その32 温度センサー移動

    残念ながら、センサー位置がドア前の隙間でも 車外温度の表示が、48℃など、あり得ない 数字になるので、再度、センサー位置変更を 試みます。 エンジンより前かつ下という事で、 エンジンルーム助手席前方バンパー後ろ あたりのシャーシに設置。 最初はいい感じの温度表示が得られましたが。 しばらくするとや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 21:56 Kaznさん
  • 電動パワステモーター分解清掃

    EPS警告灯ついて重ステになるのが頻繁になってきたのでバラシ これが電動パワステモーターです! ここまでたどり着くのにステアリングシャフトも降ろし モーター外して分解清掃! あると便利なPPバンド!何に使ったかというと ステアリングシャフト戻すのに重すぎて片手で持ちながらナット閉めれず PPバンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 13:14 かっつ70さん
  • 接点復活

    オーディオのスピーカー端子やらヘッドフォンジャックの接触不良防止に使っていた接点復活剤(何年前に購入したのか忘れました) クルマにはどうなんでしょう? アースポイント 埃を取り除いてシュッシュ 接触抵抗を無くす意味ではアーシングと同等の効果が期待出来そう (*-ω-))ウンウン♪ こんなところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 22:48 痛風おやじさん
  • てーばんの💨💨

    購入が決まってからまさかの EPS警告灯が…… パワステのアスシストがなくなり ちょー、重ステに…… コレが電動パワステのモーター この中に黒いススが悪さをして 重ステになります💦💦 ここまでに1時間半 なかなか、どーも 外れず工具入らずで 時間がかなーりかかりました(T_T)(T_T) 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月8日 16:29 みーーやんさん
  • リモコンの電池 交換

    半年に1度の電池交換しました。 もちろん 純正のリモコンキーじゃ有りません( *´艸`) ボタン電池の2032を1つ使用しました。 次回は、6月頃の予定です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 21:37 Aquarius1968さん
  • COMTECのデータ更新♪

    8月のデータ情報 更新 ありがとうございます~(^^) マイクロSDカード差し込んで書換します。 書換中🐱 データ更新完了🎵 700V 本体にSDカード差し込んで書換中🎵 盆休みのお出掛けも安心ですよ~😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月5日 10:31 Aquarius1968さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)