サスペンション関連 - 整備手帳 - ピクシスエポック
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
フロントダウンサス脱着、調整
納得行かなかったので翌日にもう一度トライしてみました。 今回は写真を撮っていたので少しはマシな説明ができると思います。 タイヤを外してショックに付いているブレーキホース、ABSのステーを取り外します。(確か12と10ミリ)写真の反対側にもプラスチックのやつで(名称分からない笑)ABSの配線が止まっ ...
難易度
2022年1月16日 17:46 山田竜さん -
シュピーゲルのラテラルロッド
純正のロッドになりますー この状態で車高を落としたらフルに沈んだ時 運転席側のフェンダーにタイヤが当たってしまったり 通常時でも 運転席側の外側にタイヤが寄ってしまって 助手席側は内に入ってしまうという状態になってしまいました。 そのため、奥さんが買ってくれたシュピーゲルの調整式ラテラルロッドを取 ...
難易度
2020年11月15日 05:21 アキラ・サマさん -
キャンバーボルト装着
サスのボルトを交換すれば キャンバー角度が簡単につけれる って事で購入 嵌め込むと方向が分からなくなるので ボルトの膨らんでいる所が 分かるように目印を付けておきます。 現状はアライメント「0度」で調整済み なにもしてないけどホイール交換したら ツライチになっている ディーラーでは1mmほど出てい ...
難易度
2020年6月3日 15:51 やすくん1102さん -
リヤスタビバー 取付
遂に今回は見切り発車で注文してしまいました。 LA600タント・LA100ムーブ用のクスコ リヤスタビバーです。 付かない時は諦めます。 さてこれが付ける前のノーマル後ろ足です。仮で合わせてみましたが… やっぱり付きませんでした。 中期以降はアクスルが変更されているようです… 本来はスプリング下 ...
難易度
2019年7月21日 22:49 イチニーさん -
リヤサスペンションアームシート 取付
足廻りはグニャグニャよりシャキッとさせたい派なのでBBでも付けているTRDのリヤサスペンションアームシートを付けたいと思います。 付ける前の左リヤです。 外側に丁度付きそうなスペースが… アクスルをちょっとだけ下げたいので先にリヤスプリング外してから17㎜のボルト抜きます。 後はゆっくりとシートが ...
難易度
2018年7月18日 23:11 イチニーさん -
-
スタビライザー 流用取付
車高調取付時に検討していたスタビ投入です。 用意したのはピクシススペース純正フロントスタビ一式です。 OEMの為かは分かりませんが、注文してから全て揃うのに時間が掛かりました。 車を下から覗くとメンバーが邪魔してスタビが入らないです。 なのでボルトが外れる直前まで緩めてメンバーを下げます。 ステア ...
難易度
2016年6月21日 21:37 イチニーさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ピクシスエポック コーナーセンサー/シートヒーター(岩手県)
124.5万円(税込)
-
スバル ソルテラ セーフティセンス ナビ 全周囲カメラ ETC2(埼玉県)
601.4万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
