トヨタ ピクシススペース カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ ピクシススペース をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるピクシススペースオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

kou-Zさんのピクシススペース
ピクシススペースのおすすめカスタムパーツ
ピクシススペースでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ピクシススペースのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでピクシススペースのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ENKEI all one
15インチにインチアップしました。14インチで新しいアルミホイールを探していたんですが、某中古パーツ販売サイトでこれを見つけ、程度も良さそうで安価だったので思わず購入してしまいました。できれば白以外が良かったのですが、中古なのでそこは妥協しました。
-
FABULOUS BARONE MC-9
【総評】
ファブレス-ヴァローネ MC-9です。
サイズは 14×4.5J 42
カラーは マットブラック
GOODYEAR ICE NAVI ZEAⅡ 155/65R14 とで使用します。
ハイペリオン ピノはタントくんにお下がりします。
-
GAB / YFC LAYCEA GA
ダウンサス+15インチだと乗り心地が固いので14インチに戻しました。
センターキャップは標準ではシルバーメッキが付いていましたが、ホイールの色とあっていないように思ったので同一ブランドの別のセンターキャップに替えています。
-
エスホールド ラグナBR
ホイールはガンメタかブラックかと決め手ましたが、リムまで同じ色っていうものがありませんでした。
最終的に数個の候補になりましたが、このラグナBRに決定。
コンテのミストブルーに似合うかが不安でしたが、結構似合っていると思ってます。
ピクシススペースのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
ダイハツ純正 コンテ前期グリル
ダイハツ純正ムーブコンテ前期グリルです。
カラーはブラック。
後期のブラックと交換しようかと思いましたが、こっちの方がインパクトありそうなんで。
隙間を樹脂メッシュに交換してます。
エンブレムはトヨタの軽なんでトヨタマークの少し小さ目をブルーグレーに塗装して貼り付けてます。
加工以外はポン付けなんで簡単です。 -
ダイハツ純正 純正グリルメッキ化
ダイハツコンテのマイナーチェンジ前グリルを、ヤフオクで購入しました。その後、近所のリワークス(http://re-works.biz/index.html)へ持ち込み、メッキ塗装をお願いしました。メッキ塗装費26,250円。
なかなかの仕上がりに、リワークスさんの技術の高さを確認。
ちょっと変わったカスタム風なピクシスはいかがですか?
ピクシススペースのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はピクシススペースのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
HKS Cool Style マフラー
HKSのCool Styleマフラーです。
コレもOPで入れました。
センター2本出しがエエ感じです。
ピクシススペースのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ピクシススペースのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
PIAA ヘッドライト用LEDバルブ6000K H4タイプ LEH100
PIAAさんから出ました。
ヘッドライト用LEDバルブ6000K H4タイプ LEH100
です。
23Wで、Lowが2600lm Hiが3600lm。
LEDなんでバッテリーには優しいです。
LED特有の暗くなる感じはしません。
もともと、ハロゲンからの交換なんで、めちゃ明るいです。
【追記】
軸調整してもらいました。
結果、ロー側に合わせると左上辺りのエッジが出 ... -
PHILIPS H4 オートバックスモデル
今回妻車のピクシススペースのヘットライトに購入しました。
少しでも明るくなる事を・・・ -
信玄 HIDコンバージョンキット H4 55W 6000K
信玄 HIDコンバージョンキット H4 Hi/Lo 55W 6000K リレー付きです。
PIAAさんのLEDユニットから交換です。
LEDユニットでは冬場雪が降るとヘッドランプに雪がへばりつき取れなくなります。
LEDはハロゲンと違い、発熱しにくいので溶けないんです。
55Wは耐久性が問題となってるので心配です。
永く持ってくれることを願います。 -
Sphere Light ライジングⅡ H4 6000K
純正がハロゲンで暗かったのでLEDヘッドライトに変えました。
ヴァレンティのNXと悩みましたが、国産なのと保証が3年、そして明るさを考慮してライジングⅡにしました。
初めてのLEDヘッドライトで明るさの不安もありましたが、実際に着けてみると全然申し分ない明るさでよかったです。
※画像のパッケージの中身は違います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ピクシススペース CD再生/HIDライト/ecoIDLE/キーレス(茨城県)
49.8万円(税込)
-
スズキ エスクード 1オナ 1000台限定 SR 白×黒革暖 クルコン(埼玉県)
94.0万円(税込)
-
トヨタ ピクシスエポック 禁煙車 衝突軽減 純正ナビ バックカメラ(宮城県)
81.9万円(税込)
-
アウディ Q7 B&O/HDマトリクス/サンルーフ/3列シート(東京都)
742.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
