トヨタ プラッツ

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

プラッツ

プラッツの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プラッツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントドアスピーカー化計画①

    一か月以上前に手に入れていた SCP10用ドア内張り・・・ 重い腰を上げて、ようやく作業に入ることにしました。 今さらですが、現状と比較。 内装色は全く違います・・・がく~(落胆した顔) 形状は大丈夫ほっとした顔 必要なのは、この部分だけなので・・・ 分解しました。 溶着部分をホットカッターにて切除あせあせ(飛び散る汗) 不要な部分は、もっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月6日 19:46 ちゃころさん
  • 社外オーディオへ交換 +α ①

    部品等が、ようやく揃ったので オーディオ交換することにしました。 今回、選んだのは KENWOOD I-K77 約10年間、慣れ親しんだ「MD」ともお別れです。 今回は、同時進行で リアモニターも交換することにしました。 こちらは、移動中の娘用と言うことで 中古品を購入しました。 まずは、配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 21:40 ちゃころさん
  • チューンナップツイーター&LED変更(フロント編)

    先日、購入したツイーターを取り付けることにします。 箱の中身は・・・ ツイーター本体と、3パターン取付用のカバーに ネットワーク付きケーブルに接続用エレクトロタップなど ほぼ全て揃っています。 フロントスピーカーの配線に、ツイーター用の配線を割り込ませます。 今回は、スピーカー交換時に作成したケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月15日 09:49 ちゃころさん
  • ラジオアンテナブースターの取り付け

    ダッシュボード裏に仕込んだ純正ロッドアンテナでラジオを聴いていましたが、関西圏等の地元よりもきっと受信感度が高いであろう場所でもノイズが入っていたので、以前のコメントにもあった他車純正ブースターの流用でクリアな音声にします。 使ったのは現行シビック(FD2)用ラジオアンテナブースターです。 大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月18日 21:56 501工房さん
  • フロントスピーカー交換

    まずは、カバーを取り外します。 すきまに細いマイナスドライバーなどを 差し込んで上げれば簡単に外れます。 カバーを外したら中に見える2本のねじを外します。 狭い場所なので短いドライバーやラチェットを使えば良いですね。 コネクターを抜いて スピーカーを外すと こんな感じ。 やっぱりスカスカですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月19日 18:01 ちゃころさん
  • ドアスピーカー

    まずは内装を剥がしてビニールを必要な所だけ切り インナーバッフル&スピーカーを取り付けます ドアにスピーカー用のコネクタが来ていますがリア用の配線なんで今回はフロントから分岐させてドアまで引っ張ってきました(^_^) コレしないと前に付けたのに後ろのスピーカーと同じ扱いになっちゃいます(;´∀` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月2日 14:17 sion-easyさん
  • スピーカー交換

    蓋をめくって純正のスピーカーを 外します そして買ってきたスピーカーをつけて 後はネジを締めるだけ(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月12日 22:42 司屋さん
  • 車載パソコン 2代目

    mini-ITX規格のマザボを仕様した車載PCです。 おおざっぱな仕様は マザボ:Intel製mini-ITX規格 D945GCLF21 メモリ:2GB 記憶媒体:システム用60G SSD 記憶媒体:データ用160GB ノート用HDD モニタ:10.2インチタッチパネル 電源:Mini-BOX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 15:49 sion-easyさん
  • 小ネタ ④

    純正ナビ補助&DVDプレーヤーとして 取り付けたポータブルナビですが・・・ 取付位置を少し移動することにしました。 というのも、モニター部分で A/Cスイッチ、リアデフォッガー、ハザードランプの ボタンが見えない (--,)ぐすん 分かっていたけど、やっぱり不便です (+_+) 車からナビ用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 11:08 ちゃころさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)