トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

ポルテは買いですか? ご意見ください - ポルテ

 
イイね!  
aka

ポルテは買いですか? ご意見ください

aka [質問者] 2006/09/15 10:48

「ポルテ」見てきました。

室内が広く 窓も大きく開放的
思っていた以上にいい感じで、

大きめの重そうなスライドドアも ボタン一つで開閉できたので
開閉がすごく楽でした。

ただ 前が少し見にくいのと 右側は運転席にしかドアが無い
助手席に乗った状態での後部座席の乗り込み幅が狭いのが
気になりました。

1300では重そうなので
1500CCの物を検討していますが
実車見た方 車に詳しい方の目には どう映りましたか?

ポルテを見る前までは  「カローラフィールダ―」
を買う予定でいたのですが
迷っています。

10年は買ったら乗りたい(10万キロくらい)
一応使い方としては 乗っても1時間くらいの町乗り
チャイ泣hシートをつけ 0歳ママが運転予定です。
用途は 通勤 買い物が メインです。

将来は 子供2人から3人乗せたいのですが。。。

使い勝手が良さそうかどうか 値段は相応なのか など

ご意見お願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:272196 2004/08/07 22:20

    納車したときに初めて現物を見たのですが、
    思っていたより大きいので驚きました。
    ただ、運転席が前に移動しないので、小さな女性とかは運転しにくいかなー。クッションとか座布団とか必要かもしれません。
    私は身長が161センチあるので、足が届きましたけど。
    三角窓の位置は最初は見えにくいかなと思いましたけれど、
    慣れれば平気ですね。

    1500を購入して高速を飛ばしてみましたが、大きさの割りにはスムーズでした。

    とっても満足してます。

  • コメントID:272195 2004/08/07 13:37

    >ポルテ好きさん
    もう納車ですか!?予約するとさすがに早いですね。
    1日使用されてみて更に感じたことはありますか?
    僕は今日契約する予定です。
    契約前なのに、今月下旬納車が決定してます・・・何故?

    >検討中さん
    右前の視認性はあまり良くないですね。
    僕はこのことはデザイン上問題ないことと割り切ってます。
    実家のエスティマも、以前試乗したコルトも同じような視界です。
    実家の車を運転してみても、致命的な欠点ではないと思うので
    この欠点以上のメリットを感じるポルテを契約しようと思ってます。

  • コメントID:272194 2004/08/07 02:26


    今日、MEGA WEB で実車を見るのと、ちょっとした試乗しました。
    1点気になったのが、右斜め前の視認性。
    自分のシートポジションと、三角窓の位置関係の問題かなあ。
    細い路地の右回りが、ちょっと怖かったです。
    皆さんはどうでした?

  • jay_z コメントID:272193 2004/08/06 23:20

    買い物車に買おうかな。。

  • コメントID:272192 2004/08/06 18:33

    本日納車しました。
    スライドドアから簡単に運転席にのれるので
    とっても便利です。
    車庫がせまいのでこの使い心地は満点です。
    七月二日に契約したから早かったのだと思います。

  • コメントID:272191 2004/08/06 13:47

    今朝、通勤中「ポルテ」とすれ違いました。
    仮ナンバーではありませんでした。
    こんなに早く登録されるのでしょうか。

  • コメントID:272190 2004/08/03 18:42

    子供も産まれ、次期買替車の条件(全長は短く、背が高く、スライドドア)に近い
    ので見ましたが、所詮は2ドアなのかという印象でした。

    後席アクセスは「しゃがんで室内に数歩入る→前に向き直すような形で座る」体勢と
    なり、大人はやや面倒、高齢者には辛そうという印象です。子供はサイドステップの
    段差がない分乗りやすいと思います。
    チャイルドシートに子供を乗せる際は、4ドア車は車外に立ったまま着席させられま
    すが、ポルテは車内に入り着席させるのでやや面倒そうですが、お母さんも後席に座
    れば問題ないですかね。
    あと、4人以上乗車の場合、助手席ドアに乗降が集中するのはちょっと不便かと。
    後席足元の広さはセルシオ並で頭上も余裕がり快適ですが、窓が開かないので密室
    感があるから、大型サンルーフがオプションであればいいと思いました。
    後席空間優先の為トランクは狭いようです。また、剛性のためのトランクシルの段差
    で開口部はあまり低くなく、ベビーカーや重い物を乗せる時は不便そう。
    否定的意見ばかりで申し訳ないですが、真剣に使い勝手を考えるとこのような部分が
    目につきましたが、2枚ドアのデメリットを気にせず、コンパクトで後席にゆとりが
    欲しいとか、デザインが気に入った人なら買いでしょう。

  • コメントID:272189 2004/08/03 17:39

    僕も紺色の車しか乗ったこと無いので多少明るい色への不安は
    ありますが、やはり黄色にしようと思っています。
    僕もポルテにこの色は合っていると思います。
    (少しクリーム色っぽいところがポイントです)
    気に入った色なら飽きないのではないでしょうか?
    一目惚れのように瞬間的に気に入った場合は冷めるのも
    早いかもしれませんが・・・。
    僕の場合は3年くらい前から黄色い車を求めてました。
    シエンタの黄色を買った友人は黄色を購入したことに大満足しています。
    汚れはシルバー系にはかないませんけど、紺よりはましかな
    と思っています。

  • コメントID:272188 2004/08/03 08:23

    今朝の1時間の通勤でイエロー系は6台でした。
    丸みのあるデザインにはあっていると感じました。
    スポーツタイプは濃い目ですね。
    ただこの時期、雨汚れの縦線はかなり目立ちました。

  • コメントID:272187 2004/08/02 23:30

    ポルテ契約してます!
    友人が営業マンで発売前に契約を済ませていましたが・・
    まだ何色にしようか迷っています。
    現車を見てなかなかかわいかったので、イエローにしようと思っているのですが、今までシルバーやブラックなどの無難な色しか乗ったことがなく、飽きたりしないかと考えてしまうとなかなか決められません。
    ライトイエローってどんな感じなんでしょう??

前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)