トヨタ プレミオ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

プレミオ

プレミオの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プレミオ

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 新型プリウスのウェザーストリップを流用取付

     当プレミオにはすでにセンターピラーのところだけモール(ウェザーストリップ)が付いていますが、前後ドアの継ぎ目個所は空洞のままです。  そこで、何か他車種流用にて適当なものがないかと調べる中、ふと思いついたのがこの新型プリウス用。  サイズ的、形状的にこのウェーザーストリップが最もうまく合いそう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月4日 22:37 イッテツガエシさん
  • フューエルリッド固着ぎみ、潤滑剤給油

    先日ガソリンスタンドで給油した時、フューエルリッドの開き方が渋くて・・・。 ゆっくり開けて給油しました。 以前、妻が乗ってたエブリイは固着してるのに開けてしまってフューエルリッドが壊れました。 こりゃ~いかん。 やはり、動きは渋い。 無理に開けると折れそう。 まずは潤滑油を給油ですね。 潤滑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月8日 22:05 pleasure-71さん
  • UFS取り付け

    MEC EYE製UFS(アンダーフロアースポイラー)です。 青く見える樹脂のパーツ部分がUFSです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月3日 21:04 なお@4GR-FSEさん
  • フロントナンバープレートフレーム交換

    当方過失ゼロの接触事故に遭い、 相手方の保険でフロントバンパーが新品交換に なったついでに劣化していたナンバーフレームを 新しい物に交換しました。 今回装着した トヨタ純正「ナンバーフレーム ベーシック」です。 ZZT240プレミオの場合 フロントバンパーとナンバーフレームの間に 付属品のスペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月21日 23:48 orpheさん
  • カラーモール張り付け

    ナンバー周りのグリルにカラーモールを密か?に張り付けてみた。 きれいにして、ナンバーに隠れる部分のある上だけ左右2分割。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月26日 17:36 ましこZDさん
  • 無線アンテナ取り付けしました

    プレミオのトランクは曲面があり、無線ショップで基台いろいろ見たのですが、しっくりくるものがありません。その割には高価なので、合わなくても良いかと某巨大通販サイトにて「Empire トランク リッド ハッチバック トランクテール用 モービル 車載用 基台」を購入しました。他社の半額くらい。さびが出や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月27日 09:34 ゆったりドライブ2019さん
  • フロントドア ベルトモールディング交換

    リヤドアに続いてフロントドアの劣化していた ベルトモールディングを新品に交換しました。 プレミオ/アリオンの場合はドアミラーを 取り外さなくてもベルトモールの交換が出来ます。 但し、フロントのモールはリヤよりも外しにくく、 外す際に変形しやすいので再利用不可です。 新品のベルトモールを装着す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月7日 01:56 orpheさん
  • ワンテール

    プレミオはテールが4灯なので、テール時2灯、ブレーキ時4灯になるようにしてみました。 三本不躾理論的にはこの光り方(尾灯と制動灯では明るさの増減だけではなく面積も変化する)が正解なのですがw 写真は通常の光り方です トランクフードの内張を外してテールの配線を切断&簡単に戻せるようにギボシ化。 する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年3月24日 00:55 syounenさん
  • 未塗装樹脂パーツの定期メンテナンス

    梅雨入り前に行う予定だったワコーズ 「SUPER HARD」によるコーティングを行いました。 カウルトップパネルとワイパーブレードに使用。 リヤワイパーブレード&アームに使用。 画像は撮影し忘れましたが、 ドアミラー周り、ルーフ&ウインドウモール等にも 同様にコーティングしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月16日 00:19 orpheさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)