トヨタ プレミオ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

プレミオ

プレミオの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - プレミオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 自作マイナスイオン・バンド取り付け(ラジエター・アッパー&ロワーホース)

    もうすでに2005年中に装着済みでしたが、 整備手帳にアップするのが遅くなりました(^^;) ※画像はマイナスイオンバンド製作に使用した ダイソー「虫ヨラズ(帯タイプ60cm)」と ヤフオクで落札購入した 「新素材マイナスイオンシート」です。 今回はラジエターホースの太さに合わせて 画像の物を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年1月23日 01:56 orpheさん
  • ヒーターホースジョイント交換

    先日、何気無くラジエーターのリザーブタンクを見ると冷却水が減っていたので補充し数日後に確認、また減っていました。 怪しいので水廻りを点検すると原因を発見。 ラジエーター、エンジン、ヒーターの各ホースを結ぶ丁字のジョイント付近でした。 ネットで調べたところ、このような取り回しの場合は定番のトラブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月21日 21:37 うはいほ~さん
  • SEMウォーターライン(ULTIMA)「ハーフ」装着その2(ラジエター側に2組目を装着)

    今まで「トルマゲドン」を装着していた ラジエターロワーホースのラジエター出口側に 「SEMウォーターライン(ULTIMA)ハーフ」の 2組目を装着することにしました。 ※画像はトルマゲドンを外して脱脂した状態です。 「SEMウォーターライン(ULTIMA)ハーフ」の詳細は 詳細は下記の関連情報 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月3日 06:20 orpheさん
  • ラジエーター洗浄(LLC交換前準備)

    初回車検時に「トヨタ純正スーパーLLC」を 交換しているので、 本来は今秋に迎える3回目の車検時に 交換すれば良いはずだったのですが、 前回交換時にディーラーが LLC原液を2Lしか使用しない ラジエーター内容量のみの手抜き交換作業を 行った影響で、半分以下しか新品のLLCに 入れ替わっていないだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月2日 18:24 orpheさん
  • バイパスホースの付け根部の強度不足のため補強クランプを装着ー顛末

    「バイパスホースの付け根部の強度不足のため補強クランプを装着」のようだが、事実上、リコール。 そんなことは車乗っとる人には常識。 車、動かすにゃ燃料系、電気系、水(冷却系)が重要。 車、止めるにゃブレーキ系が重要。 TD整備士のラジェターキャップの締め込み忘れが原因。キャップはちょこんと指定位置に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 11:01 Mario2007さん
  • トルマゲドン3枚目装着(ラジエター・アッパーホース)

    新たにラジエター・アッパーホースの 画像の部分に「トルマゲドン」を装着しました。 もうすでに2枚のトルマゲドンを吸気系に 装着していることもあってかパワー&トルクには 大きな変化が見られなかったのですが、 不思議なことにアイドリング時と走行中も含めて エンジンの振動が大幅に減少し、 更に静かなクル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月15日 02:19 orpheさん
  • ラジエーターからのクーラント漏れ

    先日のオイル交換にて下に潜った時、アンダーカバーから水滴が落ちてきました。 その時は雨水かな?位に思いましたが、クーラントのリザーブタンクを見るとLOWレベルを下回っていました…。 以前にヒーターホースジョイントからのクーラント漏れを修理し、完全に安心しきっていました。 エンジンルームを確認すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 20:24 うはいほ~さん
  • トルマゲドン3枚目装着位置変更(ラジエター・ロワーホース)

    トルマゲドン4枚目をマフラーのサイレンサー前に装着して マフラーアースも施工したところエンジンレスポンスとトルクが向上したので、 既にラジエター・アッパーホースに装着済みだったトルマゲドン3枚目を 「SEVラジエター」の装着位置を参考にして ラジエター・ロワーホースへと移設させてみました。 アッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月10日 00:19 orpheさん
  • クーラント点検

    先日、ヤフーショッピングにて購入したクーラントテスター。 なんと送料込みで2000円。 もちろん新品。 エチレングリコールとプロピレングリコールの両方を測定出来るテスターを探しておりました。 トヨタスーパーLLCはエチレングリコール。 住宅のセントラルヒーティングの循環液はプロピレングリコール。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 23:48 pleasure-71さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)