トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • エア圧2.5kg/㎡に戻す

    右フロント 熊本地震の名残が消えない路面に対応するため、エア圧を2.4kg/㎡に落としてたが、豪雨でハイドロしやすくなったので、2.5kg/㎡に戻した。 すると忘れていたレーンキーパーのステアリング修正がはっきり出るようになった。 たかがエア圧だが、標準を狂わせると意外なデメリットが出るから要注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月14日 21:54 **taka**さん
  • Amazonの安物空気圧センサー

    タイヤの空気圧が心配だったのでAmazonの安物空気圧センサー導入しました。 いやいや、2000円弱にしてはコスパいいぞコレ!取り付け直前にスタンドで空気圧チェックしたけど誤差はなし😀 太陽光充電で振動感知で電源オンオフ。 なかなかいい! この見た目だけが残念です(ノ∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 07:29 マリオよりルイージさん
  • タイヤの空気圧について

    整備記録じゃないのですが、現在ホイール16インチ、タイヤ205/55/16を装着してるのですが丁度1週間前にディーラーにてコンピュータのリコールついでに点検してもらいました。 その時に空気圧を2.8入れた記録簿を貰いました。で、今日ガソリンを入れるついでに空気圧を見たのですが全輪2.4~2.6くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月4日 10:10 マリオよりルイージさん
  • タイヤ空気圧調整

    タイヤの空気圧を調整しますた。いつものコンプレッサーです。 前を2.6kgf/cm2、後ろを2.5kgf/cm2ぐらいにしました。気温の上がる季節のせいか、あまり減っていませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 11:55 とらんすぽったーさん
  • TPMS電池交換

    走行後、約1時間すると左右後輪センサーが順不同にエラー音と空気圧表示されなくなるので… たぶん電池残量不足かと思うので、全輪の電池交換‼️左前輪から電池交換。これで変わらずエラー音が出たらお手上げ…大陸製と割り切るしかない。 センサーを外して… バラして… 100均製を購入。 簡単に電池交換。 問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 16:41 たけにしさん
  • 給油のついでに空気圧点検

    給油のついでに タイヤの空気圧チェック。 規定値 F:250kPa、R:240kPa 調整後 F:270kPa、R:260kPa 1ヶ月前に家で調整した時と 数値は殆ど同じでした。 何時も少し高めに調整してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 14:54 masa1128さん
  • 1万キロ走行のフロントタイヤ

    FL 綺麗な減り方で問題なし。 ノーマルサスの限界まで攻めてもこれだとまだエア圧落とせるが、レスポンスの問題で2.5kg/㎡を維持する事にした。 FR

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 21:05 **taka**さん
  • 窒素ガス補充 / 備忘録166

    ルーティン化している、SABで買い物の序でに、窒素ガス補充です。 今回も充填したのはフロントが250Kpa、リアが240Kpaです。 デフォルトより約8%高めの設定です。 補充前のチェックでは4本共に、抜けはありませんでした。 今日も待ち時間無しのサクサク作業でした。 ※写真がぶれているのは、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 05:47 クルマニアTMさん
  • 空気圧調整

    昨日、夏タイヤに交換。 エアゲージを忘れて 空気圧が未調整でした。 チェックすると全体的に 少し低い様です。 今日はこの空気入れで 調整しました。 規定値 F:250kPa、R:240kPa 調整後 F:230kPa、R:230kPa 調整後 F:265kPa、R:250kPa 少しだけ高め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 18:08 masa1128さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)