トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンルーム内のカバーいろいろ取り付け

     上の写真、黄色の円で囲んだECUへの配線が丸見えです  カバーを取り付けて覆います、ポン付けで終了。  この形が標準でないのには少々疑問を感じます。  ECUコネクターカバー     品番 82821-76010 ¥346 リザーブタンクも装います。 リザーブタンクカバー    品番 1 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2011年6月2日 23:00 ありまのおじさんさん
  • エンジン始動時やアイドリング中におこる異音と振動対策

    7万kmくらいのときに一度EGRシステムの交換をしてもらいましたが、最近また症状が出始めたので二度目の交換をしてもらいました。現在の走行距離が15万kmなので、ちょうど交換の時期だったのでしょうか…。 トヨタもこの症状は把握しているようで、ホームページに記載されています。ただこれはリコールではない ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年11月27日 23:27 ゲルニカ917さん
  • LEXUS CT200h用 インバーターカバー取り付け その②

    次にワイヤリングブラケットの交換です。 ボルトとピンで固定されていますので、慎重に取り外します(´ー`) 右が交換前の部品で、左が取り付ける部品です。 微妙に違いますね(^▽^;) ブラケット交換後、手前の取り付けステーを製作します。 ステーを作成する理由は、仮合わせした時に、 ラジエターカバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年2月26日 02:38 うののさららさん
  • エンジンヘッドカバー取り付け

    ECUコネクターカバー Before 上側は付いてるのに下がついてないって… After スッキリ!! ラジエータリザーブタンクカバー カバー用クリップX2 Before ちゃんとクリップが止まる穴があるのはビックリ! でもカバーがない… After ジャストフィット( ´ ▽ ` ) インバータ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年1月13日 16:16 たなウスさん
  • エンジンマウント交換

    エンジンの掛かりはじめにガタンと震度していたのでエンジンマウントを交換しました! エンジン側(アルミ側)が17㎜×2 14㎜×1(下から) フレーム側が17㎜×3箇所 エアコンのパイプを固定するボルト10㎜×2 を外し、リザーバータンクをずらすことによりフリーになります! 左が12年物で右が去年 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月2日 15:24 priloveさん
  • Quantum Solenoid

    僕の勤務先でもある京都のプリウス専門店Kyoei Japanで正規販売しているアメリカのパーツ Quantum Solenoidです。こちらを装着することで可変バルブタイミング機構の動きを最適化し、馬力が少しアップする商品です💁‍♂️ 取り付けは簡単で、10mmのボルト一本と配線カプラーを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年6月23日 09:46 Kyoei Japan Da ...さん
  • LEXUS CT200h用 ラジエータリザーブタンクカバー+ECUコネクタカバー取り付け

    エンジンルームカスタマイズその2 ラジエータリザーブタンクカバーです。CT200h用です。 カバー取り付け前です。 ちゃんとカバーが取り付けれるように、クリップ穴が最初からあるんですね( ̄ω ̄;) カバーを被せてクリップ2個付けたら完成ですヽ(^◇^*)/ 次にECUコネクタカバーを取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年2月21日 02:01 うののさららさん
  • LEXUS CT200h用 インバーターカバー取り付け その①

    エンジンルームカスタマイズその3 インバーターカバーです。CT200h用です。 カバーASSYとワイヤリングブラケット、クリップ2個です。 取り付け前・・・ インバーターがむき出しで埃などが入りやすそうですね( ̄Д ̄;; 取り付け前に仮合わせします。 かなり切らないといけないみたいで・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年2月26日 02:37 うののさららさん
  • レクサスCT200h用インバーターカバー取り付け

    今,プリウスオーナーの何かと話題なインバーターカバーを取付ける事にしました。諸先輩方々の整備手帳や解らない事があれば電話してと言ってくれた方のおかげで、パーツ購入まで勢い良く事が進みました。 前日,ディーラーへ貰いに行ったインバーターカバー本体と取付けのために準備した物。600番の耐水ペーパー,取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年3月20日 18:44 ヒロ-Pさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)