トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 室内灯LED化計画-6-

    今回は、運転席と助手席にフット ランプを追加しました。 途中経過の写真は、撮り忘れまし た。というか、暑さのせいで全く 余裕がなかったです・・・ バテバテです。夏に、助手席の前 部に潜り込んで、炎天下の作業は 意識朦朧としますね。 また、前屈みできつい姿勢でした。 作業としては、助手席前部にあ る ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2011年7月16日 22:27 K.Muraさん
  • 定番のコレを付けました。-9-

    リアハッチバックドアのスマート 化の為の配線作業です。 配線作業の全体像です・・・ ここまで、ばらしてからようやく 配線作業に入れます。 写真がぶれてますね・・・汗 まずは、配線ルート確保のための 内張り剥がしですね。 この部分のネジと、荷物フックの 付いたネジを2箇所外してしまい ます。 ト ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2011年9月28日 17:52 K.Muraさん
  • プリ50 故障診断ツールで便利機能を変更

    車載ECUに接続して故障診断するツール(ハードウェアとソフトウェア一式)を使っていくつかの便利機能をカストマイズしてみました。ツールは某オクにて購入しました。これが正規の使い方?か分かりませんがご参考になさって下さい。 まず、ハードウェアは「VCX Nano for TOYOTA」というもので、メ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2019年1月5日 01:38 Z22SEさん
  • フロントドア配線の蛇腹通し

    ドアにスピーカーコードや配線類を引き込む際の手順をまとめました。 配線ガイドを使っての引き込みは難易度が高く容易にはいかない事から簡単な方法を考え、このようになりました。 (写真は助手席側です) まず、スカッフプレートのカバーを外し、その前側に横向きに付けられているカバーを外します。 これで、 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2010年5月16日 21:28 LP2469さん
  • 室内灯LED化計画-16-

    こんな感じに成りました。 完成状態です。 この写真だけだと何処を弄ったのか 全く分からない感じですね。 化粧パネルが1〜2mm程引っ込んだ 感じです。またスペサーを作って調整 してみようと思いますが、しばらく このままで行ってみます。 固定方法ですが、機器の取り付いている パネルに、前から差し込 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2013年3月31日 16:37 K.Muraさん
  • ハイブリッドブラックホールLEDシステム 試作品

    いっちょ前にカッコイイタイトルになっておりますが!!笑 ブラックホールLEDの試作品作ってみました♪ もうすでにヤフオクなどで完成品やキットが販売されておりますがコスト面のせいかいまいちなんですよね・・・orz 試作品なので超簡単に♪ まずは100均の鏡です☆ ヤフオクで2枚600円で購入 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2012年12月14日 00:32 しゅんしゅん♪さん
  • プリ50 純正 BSM ブラインドスポットモニタ 後付け(2)

    (1)からのつづきです。 BSMセンサーからの信号は自作したハーネスを車両本来のメインハーネスに沿って敷設し、トランク、後席左側、左側サイドシルを通し車体前方のゲートウェイECU、左右ミラーLED、電源12V(IG)と接続します。 難関なのはBSMセンサーのCANハーネスを車両側のどこのコネク ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年8月12日 23:10 Z22SEさん
  • センターコンソール下部照明追加

    プリウスに乗ってみて、 センターコンソール下の空間に小物を置く便利さを感じたが、 夜になると、真っ暗で何も見えない。 シフト位置には、天井よりスポットライト光があるのに??? みんカラ諸先輩の整備手帳を参考にしました。 材料を仕入れて、準備完了! ところが、12のボックスレンチを持っていない為 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2012年9月16日 23:10 銀プリちゃんさん
  • 室内灯LED化計画-14-

    今回のネタは、全く点灯しない前期型の アウターミラースイッチをLED昭光機能 を持ったヴェルファイアーのモノと交換 しようと企んで居ます。 LEDを緑から白に打ち替えを行います。 まずは分解です。 手始めに、4方向のボタンの部分を外し ます。コレは周囲のツメを4箇所慎重に 広げてやると割と簡単 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年3月28日 00:03 K.Muraさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)