トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

新型プリウスまた暴走 - プリウス

 
イイね!  
tacyamaha

新型プリウスまた暴走

tacyamaha [質問者] 2011/02/15 17:44

9月20日千葉県野田市で駐車のため切返していた新型プリウスが暴走し、墓参りに行っていた姉妹3人が車と壁に挟まれ重軽傷。ドライバーはいったん前に出そうとしていたところだったと。8月9日に京都五条でも新型プリウスが暴走し1人亡くなっているが、いったいプリウスとトヨタになにが起こっているのか? 国土交通省の不具合情報を検索しても、新型プリウスを含め多数の暴走(事故)情報が入っているが、国土交通省も何をやっているのか。やっぱり大事な天下り先を糾弾することは避けているのでしょうか。
皆さんご注意を。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • WR450F改 コメントID:1456205 2011/02/15 17:44

    何書いたんだ?全部消されたじゃねーかw

  • Hang off コメントID:1456204 2011/02/10 21:35

    Re:15

    こそこそと車種スレに書かないでメーカー別に書いてよね w
    で、電子スロットルには問題無いとすると何処に欠陥が有るのかな?
    マットとペダルのリコールは済んでる事を忘れないでほしいね。
    ソレで説明がつかないのがあるから電子スロットルの事を調査したんだぞ
    結局踏み間違い? 死亡事故発生件数の八割が踏み間違いなの?

    トヨタ乗りは踏み間違いしまくるって事になるんだが、そうなら免許とりあげる運動しなくちゃ危なくてコッチも走ってられないな。

  • nagi コメントID:1456203 2010/12/23 11:29

    近所でプリウスの暴走事故が発生し、その原因がどこかでわかるかと思ってこの板みたけど、まだみたい。
    いかに燃費が良かろうが、理由無く暴走するような車を購入する気持ちにはなれないし、他人にはよせと言わざるを得ない。特に家族には何が何でも反対する。
    どうしてこの問題が放置されているのか。
    かねてからトヨタはリコール隠しのメーカーだとわかっていたが、世界的な巨大メーカーになってもその体質は変わっていないとしたら、人命に対しての影響は計り知れない。
    利益追求が第一で、人の命を軽く見過ぎじゃないか。

  • Hang off コメントID:1456202 2010/10/23 00:38

    暴走の件は、一向に解決しそうにありません
    トヨタは暴走していた車のEDRデータは、「信憑性が無い」と言いはっていたのに
    今度は「EDRデータにはブレーキ踏んだ痕跡が無い」と言い 
    御前らEDRデータの信頼性無いと言ってたじゃないかと言われると
    今度は、「アクセルペダルの凹みから、踏み間違いと判断した」と
    まっこと面白おかしな事をほざき通しております。

    そこで、トヨタの言っている通り馬鹿なトヨタユーザーの皆さん踏み間違いする
    欠陥トヨタ車にブレーキオーバーライドシステムを導入して意味が有るんでしょうか?
    トヨタは暴走防止の為にBOSを付けてますが、コレ全く無意味ですよね?

    馬鹿のトヨタユーザーに聞くのもなんですが、私に解る様に説明して下さい。

  • izumida コメントID:1456201 2010/10/17 01:08

    2010年3月から今まで、7000km程度ですが、私のプリウスは快調に走っています。燃費も20kmを超えておりなかなかいい感じです。ブレーキとアクセルの位置も離れており、右足のみを使った運転で踏み間違いが起こりそうに思いません。ただ事故が起こったことだけを言ってもあまりいい情報ではありません。以前あった低速時にABS動作した時の空走時間など、もっとプリウスに乗っている人に役立つ話を書いてください。最近読みたい投稿が減っておりcarviewも面白くなくなったと思っています。

  • tacyamaha [質問者] コメントID:1456200 2010/10/16 13:17

    弁護士と打ち合わせで3週間ぶりに帰宅しチェックしていますが、スレストッパーなどという腐った事を仕事として日々机に向かっているとは。(9月23日は旗日ですがトヨタ本社の稼働日です)
    きっとトヨタの人選としては、パソコン(ワープロだけ)が出来て筆(口)のたつ、他の仕事は全く勤まらないペテン師みたいな人間をあてろと言う事なんでしょうね。
    いい学校を出してもそんなクズみたいな事をと、親が知れば嘆くことでしょう。
    仕事の査定は、クズ度でしょうか? それで「スレストッパー」みたいな上司にも分かり易いペンネームにしているんでしょうね。
    私なら、1週間で情けなくなり会社を辞めていることでしょうが、ヤマハ発動機ではありえない仕事?ですか迹z像も出来ませんが。
    あまり、会社の落ちこぼれで厄介者みたいな方と言い合うのは趣味ではありませんのでこれで止めておきますが、着々と訴え(トヨタ・ニッサン・スズキ・国交省)に向けて進んでおりますのでもう暫くお待ちください。

  • スレストッパー コメントID:1456199 2010/09/29 17:50

    いやー大変ですなぁwwww
    で、長文で支離滅裂なのはしょうが無いとして野田市の件
    車両不具合が原因として特定されましたか?
    自分が言いたいことがまとまらないままレスするとどうなるのかの見本のようですな
    もう一度自分の文章見なおしてプリウスに関連してこの掲示板に書き込む
    べき物なのかどうかを考えてみたら?
    俺的にはトヨタに電話したら相手にされなくてファビョってる可哀想なおじさんにしか見えない
    とりあえず最初指摘したように野田市の事故について車両不具合が特定されたんなら
    ここのページに書き込む理由があると判断できるし いつものアクセル踏み間違いなら板違いだな
    長文で誤魔化してもこの点だけはしっかりレスくれよ
    ああ、あなたは誤魔化したり逃げ出したりはしないと思ってますからwwwwwwwww
    久しぶりに香ばしいの出てきたなw楽しみだw

  • tacyamaha [質問者] コメントID:1456198 2010/09/28 21:25

    何回もすみませんね。
    実はtmyitoさんは同じヤマハファンとして、またトヨタ人と違ってまともな人間としてメールのやりとりはやっております。
    なかなかスルドイ(犯罪者は鼻がきく?)ですね。
    tmyitoさんは三重県で私は福岡県で残念でした。

  • tacyamaha [質問者] コメントID:1456197 2010/09/28 21:18

    スレストッパーさんへ。
    あなたが言っている
    都合のいい記事だけ抜き出して都合が悪くなると逃げ出すという部分について質問ですが。
    東京トヨタの600台メータ巻き戻し販売事件はいくら探しても記事が見つからないのですが。
    2004年に熊本県警が、ハイラックスサーフのリレーロッドについてのリコール隠しによる人身事故で、歴代の品質保証部部長3人を書類送検、トヨタ本社に家宅捜索に入った件。
    起訴直前に松尾元検事総長をトヨタ外部役員に受け入れて基礎を免れた話でさえ前半部分は記事があるんですがね。(摩訶不思議)
    逃げるなどと言われてしまうと、現在ある情報(資料の高さ約20cm)を全て書き込んでいったほうがよいのかと思ってしまいますがヤブヘビだった?
    時間があれば事実だけをいろいろな場面で皆さんへお知らせしていきたいと思います。
    削除さても何度でも書き込むぐらいにしつこいたちですので。
    同期がレクサスLFaのエンジンを開発していましたが、結局技術の無いトヨタでは高性能エンジンは開発はできないということなんでしょうね。
    同じ事で話は戻って、技術のないトヨタでは世界レベルのレースに勝てないと、国内のレースは各社との調整のうえイカサマも可能ですからトヨタでもチャンピオンが獲れるということなんでしょうか?

  • tacyamaha [質問者] コメントID:1456196 2010/09/28 20:05

    スレストッパーさんへ。
    知っていれば教えてください。
    トヨタの殺人計画でいくと目標は達成しているのでしょうか?まだ達成していないのでしょうか?
    達成しているのであればとりあえず安心できるし、達成していないのであれば周りに注意していなければいけないし。
    客相の森さんはもったいつけて教えてくれないんですよ。
    トヨタがリコール隠し・もみ消しに使っている膨大なお金と労力を本来使うべき所(リコール対応など)に使えば、必要な部分の一部とはいえまだましなんですが、いくら訴えてもトヨタ語(嘘・偽り)以外は通じないようで、学のある方々との会話は本当に大変です。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)