トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール スポークプレートの塗装

    フェニーチェTT-1には付属品として、スポークに貼り付けるプレートがあります。 自分はホイール装着時には付けないで保管していたのですが、他で使用する予定の塗料を手に入れたので塗装してみました。 ちなみに純正色はシルバーです。 使用した塗料は剥がせるスプレー、フォリアテックです。 下地が不要なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月5日 15:36 あおいち@オレンジ!さん
  • 純正ホイールキャップ塗装

    5Gに純正でついていたホイールキャップをガンメタに塗装しました。 まず400のサンドペーパーで下地作りから。 そして何度かに別けてソフト99のホイール用塗料を使い塗装。 んでもって最後にソフト99のクリアを何度かにわけて吹き付けしました。 ところどころクリアのムラがありますが個人的には満足です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月24日 13:58 たけまる★さん
  • ホイールキャップとか再塗装(ウレタンクリア)

    どうにも艶が無くて不完全燃焼だった前のキャップ塗装でしたが。そんな矢先。 前に買っておいたウレタンクリアが自己主張を始めたのを私の耳は逃しませんでした。 俺を使え・・俺を使え・・と・・・ ならばお前の実力見せてもらおうか!というわけでこれ。 Soft99のウレタンクリアです。 こやつでプラサフ3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月13日 23:21 なべ@稀に能動的さん
  • ホイールキャップ塗装(缶スプレー)

    はい、塗装しました。これです。左側です。写真ではいいように見えますが、若干白が薄いかもです。ホイール4つで白スプレー1.5本分くらい使いましたが、きっちり2本分使えばよかったです。ちなみにスプレーはボディカラーと同じスーパーホワイトⅡを使用しました。それでもやっぱボディと同じ色にはなりませんね・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月30日 18:55 なべ@稀に能動的さん
  • センターオーナメント ブルーに塗装

    塗装前の純正センターオーナメントです。 これを”SAWAMAMA”さんに見習ってブルーに塗装します。 本当はこのオールメッキタイプのブルー塗装を採用したかったのですが、あまりにも当方のスキルの低さのため画像のとおり残念な仕上がりになり不採用となりました。 塗装のためトヨタマークを外します。 裏側か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月30日 19:20 manapapaさん
  • ホイールセンタオーナメント装着

    結構同じ改造が多い純正ホイールのセンタオーナメント装着。 自分の場合はACV30カムリの純正アルミホイールのオーナメントを使用。 凹凸のメリハリが良く、3R3タッチペン塗装も凹部に流し込むだけなのでマスキング要らず。 また、トヨタマークだけでなく、縁付きで縁もメッキがされているので高級感もある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月24日 22:41 RedSaberさん
  • 純正ホイールキャップ マットブラック塗装

    塗装前 ホイールキャップ取り外し 塗装後 取付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月15日 17:10 rotenbroさん
  • DISKの耐熱塗装

    アルミをホイルを取り付けの為、Diskが錆びて見た目が悪くなる前に耐熱塗装を実施。 ホイルの隙間からDISKが見えます。錆びて茶色になる前に予防です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 11:45 kamei2910さん
  • センターキャップ トヨタマーク ブルー塗装(不採用)

    センターキャップ、ブルー塗装その2です。 ベース部分のブルー化と、マークのブルー化、2通り製作しました。 特設ブースにて。 樹脂の材質は ABS 。こちらも直接塗装OK。 (めっきの上に塗装する場合には、専用の塗料が必要です) 下塗り(ブルー) →上塗り(クリアー)の順に。 色はおなじみW ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 22:49 sawapapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)