トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • G'sフォグカバー加工

    フォグカバーをヤフオクで仕入れましたが デイライト部分が結構高いので自作する事に しました。 型紙をハサミでチョキチョキ 裏から当てて見てみると 意外に左右の段差がありますね 当初3ミリ厚のアクリル板を切り出して 嵌めるつもりでしたが止めました(笑) セリアで売ってたまな板仕様に変更(笑) 予備入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月8日 07:39 カナパパ@さん
  • DIY:フロントハーフスポイラー補修

    トヨタ純正のフロントハーフスポイラーを強力マジックテープで取り付けておりましたが、やはり隙間が出来てしまいましたので補修します。 リアアンダースポイラーはバンパーに穴を空けて純正リベットで取り付けましたが、かなり大変だったのでフロントは手抜き作業して事を後悔。 エーモンさんのスクリベット3880 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年9月8日 19:06 mimisuke.αさん
  • フィンファンネルを装備しました!

    今回は遂にニュータイプに しか使いこなせない フィンファンネルの装着です♪ ボルテックスジェネレーターと いうそうです(๑≧౪≦) 装着にあたってお気に入りの Groovin'スカルステッカーを 剥がしました。。。またみなごん さんにお願いしなきゃ(*゚▽゚*) しっかり洗車して脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年1月8日 18:58 MR-KORNさん
  • R2-D2 ドルフィンアンテナ製作 Part 3  2号機製作

    みなさん!元気ですか!元気があれば・・・アンテナも弄れる!笑! さて、R2-D2アンテナの2号機が出来上がってきました! みなさん・・・・どうですか?R2-D2に見えますか? 2号機は1号機より、丸みがありますので、いい感じになってるとおもうのですが・・・・・? まずは、苦手な塗装からです! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 17
    2016年1月20日 17:43 kuroyouさん
  • TRDサイドスカート モール貼り替え

    TRDのエアロパーツ類にはグレー色のプロテクターモールが貼り付けてあり、ボディー同色にすべく愛工房のプロテクタモール(ホワイトパール)に貼り替えました。 再使用する予定は無いので、ビュ~ンと剥がします。 脱脂後、端からプロテクタモールを貼り付けていきます。 Rがキツイ部分は切れ込みを入れると貼り易 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年1月31日 08:07 makoっちさん
  • R2-D2 ドルフィンアンテナ製作 Part 2  塗装成功?笑!

    みなさん!こんばんは!元気ですか!元気があればアンテナも弄れる!笑! 昨日、失敗したR2-D2ドルフィンアンテナの塗装ですが、まずまずの出来上がりです。 反対側はこんな感じです・・・・・プラモを見ながら、忠実に再現してみました!下部の部分を少し広めに塗装してみました。 目?の部分を加工しますが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 17
    2016年1月13日 22:21 kuroyouさん
  • LEDサイドフラップ取り付けの巻

    自作LEDサイドフラップを取り付けます。 先ず車体から物を外し、以前作成したサイドフラップを取り外します。 時間もないのでパーツクリーナーで掃除して部屋のなかで取り付け作業。 外し方は前のフラップ整備手帳を(つД`)ノ 何回やってもクリップ外すのが一番嫌ですね!ムキー(^◇^;) ライトと鏡 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月27日 21:04 とぼさん
  • モデリスタ リアスポイラー加工

    純正のままだとお尻が上がり気味で気に入らなかったので、パールホワイトのカッティングシートを使って貼り付けてみました。 まずは、ブラック部分の型取りします。 型取りした型紙を半分に折り、ずれない様にホッチキスで留めてカットします。 部分的にブラックを残す部分の型紙を作り、先程カットしたシートをセンタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年5月4日 06:56 makoっちさん
  • プリウス30用リアアンダーカバー加工取付

    プリウス30用リアアンダーカバー そのままだとαのバンパーまで届かないので 延長部分カットします パイプカット用鋸パイマン使用 裏側の歪み防止の補強削り取り アルミ複合板15㎝の巾にカットして 両面テープ貼り付けカットしたカバー8.5㎝延長します 複合板とカバーはアルミリベット使いたかったのですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月20日 19:06 おっさんプリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)