トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー自動格納装置ユニット

    運転席足元の右側カバー裏のクリップの位置です。 詳しくは販売元さんのWEBページで、 取付け詳細がUPされています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月3日 16:50 タタミーさん
  • プリウス用キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E

    1.運転席側の赤丸2箇所のクリップで止まっているカウルサイドトリムボードを外します。 【重要】 電装弄りの基本は、バッテリーの-端子を外すこと。 2.コネクタLJ1とコネクタLJ2を使用して配線します。 3.配線し易い様に、コネクタを取り出し、配線カバーのテーピングを取ります。 4.コネクタLJ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年12月30日 15:11 makoっちさん
  • ドアミラー自動格納アイテム

    前車よりの移植パーツです。 ドアロックにてドアミラー自動格納パーツの取り付けです! まずは、運転席右下のパネルのボルトを手回しで外します。 (画像はサイトより) カバーを両手で引くと外せます! (画像はサイトより) 矢印のカプラーを外し、購入したハーネスを中間に取り付けます。 取り付けたパーツは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 22:56 ユキパンさん
  • ドアミラー自動格納ユニット

    みんカラを見ていてこれならメカ音痴の自分でも、なんとか出来るんではないかとオークションで購入しました。 実際できるかどうか結構迷いました。 説明どおりの場所を、1個のネジを外し手前に引きはがしました。 素人には思いっきりがいります。 ステップのプラに少し擦り傷が付きましたが、なんとか剥がせ、 取説 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年1月23日 16:22 rola_bibiさん
  • ドアミラー自動格納

    カプラーつきですので、簡単に取り付けができました。これで、キーロックをいつも確認できます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月9日 22:56 バビルⅢさん
  • 自動格納ユニット

    運転席右側、足元キックパネル内のカプラーを外し、プリウスα専用延長カプラーを中間に取り付けて完了。いわゆる「ポン付け」で安価で簡単な割にパフォーマンス良。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月25日 19:19 ピロ吉さんさん
  • メンドクサイですよね? ドアミラー自動格納装置取り付け②

    内張り外すとこうなってます。 だからナニ?と聞かれても…。(笑 何かの参考にしてくらはいw。 ミラーユニットの下準備をしておきます。 いや、やってもやらなくてもいいです。(笑 付属でワンタッチコネクターも付いてますし。 ただ私は配線に傷を付けたくないので平ギボシ(オーディオ用)を打ちました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月2日 13:25 えすてっくさん
  • メンドクサイですよね? ドアミラー自動格納装置取り付け①

    ドアミラーをいちいちスイッチで格納するのはメンドーなので。(笑 ブルコンさんのも持ってるんですが、如何せんデカいw。 今回のは超小型で取り付け場所に困りません。 説明書には内装をばらすと書いてありますが、ココだけじゃダメかな?。 矢印辺りから外していくと分解しやすいですよ。 あぁ~、ドアロック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月2日 12:44 えすてっくさん
  • ドアミラー自動格納取り付け動画あり

    オクで購入したドアミラー自動格納キットです。 ドアロックで格納、ACCで展開します。 ドアロックが確認できるので非常に便利です。 運転席足元のパネルを外しますが、新しいせいかなかなか外れてくれません(+o+)、壊れるかと冷や冷やしながらの作業でした。 そんなわけで、写真撮る余裕なし。 でも親 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月31日 12:00 esコーチンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)