電装系 - 整備手帳 - プリウスα
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
簡易セキュリティ隠しスイッチVer
みんカラ方々の投稿を参考に簡易セキュリティを製作、取付けしました。 最近はCANインベーダー、リレーアタックなど様々な盗難方法がありますが、この隠しスイッチ方式はとても素晴らしいです。プッシュスタートのスイッチ系列へ隠しスイッチを取付けることで、プッシュボタンを押してももちろんエンジンはかかりませ ...
難易度
2025年5月25日 11:47 たけひと0503さん -
WAGO社製WFR-5BPを使った端子台を設置してみた。(配線コード製作編)
グローブボックス奥のヒューズボックスや,シガーソケットからの配線が多くなり,カオス状態なので整理するために,グローブボックス奥に設置するWAGO社のWFR-5BPを利用した端子台を製作しています。 事情により製作を中断していましたが,材料や工具がそろったので,製作を再開しましたた。 画像は, ...
難易度
2024年9月22日 21:58 α-selectionさん -
リアフォグランプ取り付け
非寒冷地仕様のためリアフォグがなかったので、右のバックランプ部分をリアフォグ化しました。 純正のリレーやスイッチを使ってリアフォグを取り付けます。 (配線類は標準で付いているので、正確には有効化する感じです。) まずはフロント助手席前のアッパーボックスを外します。 手で引っ張るだけで簡単に取れ ...
難易度
2024年1月6日 11:16 HEIHOHさん -
-
ジャンクで,5V-1AのスイッチングACアダプターを見つけたので,ミノムシクリップに変更してみた。
リサイクルショップで,出力5AのスイッチングACアダプターと同時に5V1AのACアダプターも見つけました。 USB電源のLEDテープライトなどの動作確認用に,これまで作製したACアダプターと同様にDCプラグ部分を切断し,ミノムシクリップに変更しました。 実用性がなさそうですが,電池3~4本で ...
難易度
2023年11月19日 19:34 α-selectionさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウスα 7人乗 後席モニター 純正ナビ カメラ ETC(埼玉県)
196.2万円(税込)
-
日産 GT-R BOSEサウンド 黒革 純正20AW シートヒータ(大阪府)
1344.9万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 禁煙車 純正9型ナビ 後席モニター セー(香川県)
277.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
