トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • シエクル MINIKON 

    取り付け後の写真ですが、取り付け方はすごく簡単! エアーフローのカプラーにミニコンのカプラーを割り込ませるだけw 3分で終わりますw ちなみに設定はRにしました! 中速がいい感じになりましたね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 20:20 けれれめさん
  • ハイブリッドシステムのリコール

    先々週、リコールの封筒が届きました。 ハイブリッドシステムにおいて、制御ソフトが不適切なため、システムが停止し、走行不能になるおそれがあるそうです。 本日18:30の予約をし、制御ソフトを対策仕様に修正してもらいました。 所用時間:40分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月26日 20:07 KenKeiさん
  • プリウスα エアコン始動時の内気設定初期値変更

    ディーラーでカスタマイズできる設定を変更してもらってきました。 ①エアコン始動時に強制的に内気モードへと移行しないようにしてもらいました。 初期設定ではエアコン始動すると強制的に内気モードに移行してしまいます。そのため内気モードになりがちで空気がこもり乾燥した外気が入らないことで、エアコン内部の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年5月21日 22:45 高地人さん
  • サブコン取り付け

    これはですね、エアフロセンサーに配線を割り込ませて燃調を薄くすることで加速力アップさせるんですかね… コツは両手で爪を押して下側に押す感じです!そしたらスポッと抜けます。 そこへサブコンの配線を割り込ませます! このように付属のタイラップで近くの配線に共締めしていきます! あんまり宙ぶらりんな配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月14日 00:51 りっくんαさん
  • COMTEC レーダー探知機 ZERO 700V

    オートバックスから手紙が来ていたのでちょっと覗きに行ってみると前から悩んでいたレーダー探知機が27800円から22800円に特価セール…。 馴染みの店員と話していたらOBD Ⅱ接続ケーブルをいれて25000円にしてくれるとの事…。う~ん…どうしようかなぁ…。 買っちゃいました‼笑 単純に本体が20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月2日 21:38 EPACYさん
  • ミラー自動格納配線取付

    カプラオンで、ミラー自動格納できます サイドカバーを外します 簡単に外せます 内張りのプラスチックのネジを外します 左のカプラに噛ませます 右でACCの電源を取ります 青色から電源をとります 作業効率が悪いので 隠してある配線を剥きます。 少し広げて、割り込ませます カプラに割り込ませます 左のカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月30日 18:46 ハレンチレンジさん
  • レーダー探知機取り付け

    コムテック謹製レーダー探知機ZERO700VAを取付します。 Amazon限定品のせいか、店頭販売品と比べて外箱はかなりシンプルです。 配線を隠すためにエアコン吹き出し口とスイッチパネル周りを外します。 Aピラーのカバーを外します。 多くの方がアップされていますが、この部分をマイナスドライバー等で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月10日 12:09 K-suke.Iさん
  • 制御ソフト書き換え@リコール

    リコールの案内が届いたので、仕事が終わって夕方にディーラーへ。 日曜日のせいか、店内は家族連れで賑わっています。 発売されたばかりのシエンタ。 かなり攻めたエクステリアが目を引きます。 カタログを眺めたりソフトクリームを食べている間に無事完了。 帰路につき、セキュリティが作動しないからおかしいと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月27日 13:42 K-suke.Iさん
  • エコグライダーの取り付け

    これを買って 内張り剥がして、スイッチはめて… 本体をここに入れて… コントローラーを… ここに貼って、完了 車速ロック付きなので、これが余ります… クルーズコントロールが使い難いので、こちらに移設

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月26日 13:54 みねぎしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)