トヨタ プリウスα G's

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

プリウスα G's

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - プリウスα G's

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • パワーブレース取付け

    取付けメモ。 まずは取付け後。左右(前後?)逆につけてしまったが・・・特段支障は無さそう。 例の如くジャッキアップから 左リアのボルトを外す 右リアは非常に作業しずらい。工具がマフラーに干渉するので長尺レンチが使えず、トルクがかからず緩まないので、Dに緩めてもらった。ただDによっては、個別事情の作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月31日 01:02 シンザさん
  • DRY GLASS

    温暖化の今、個人的にコーティングは必須と思料。前車で重宝した「CPCペイントシーラント」が安価で長持ちしていたので、今回もリピート志願したら、なんと現在取扱終了・・ということ。他D(別の販売会社)にも確認したが現在取扱しておらずで、結構なコストだがドライグラスを選択。見た目の光沢感は増すし、日頃の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月29日 19:58 シンザさん
  • 追突事故修理の為、入退院手術

    11/06/2022 京都トヨペット入院 12~18 手術 20 京都トヨペット退院

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 12:50 ちぃ~ねぇちゃんさん
  • ドアスタビライザー取付

    Amazonで中華製格安ドアスタビライザーが売ってたので取付しました。 スライド部分、ドアにつけるプラスチック部品が本家と比べるとちゃっちいですが意外と効果は同様にありました。 チャイナポストで届くまでに結構かかりましたが物は案外良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 13:43 zvw41wさん
  • 【整備記録】GRドアスタビライザー取付

    GRドアスタビライザー取付(フロントドア) 2020.07.12 55,997km 純正ドアストライカーを外す。 トルクスT40 交換。 23N.mにて取付。 続いてドア側。 車内側の2本を外す。 T30 ベースを取付。 5N.m プレートをはめる。 ドアの開閉をし干渉なき事を確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 20:33 Kakinoさん
  • タワーバー取付

    ラルグスのタワーバー取付しました。 タナベの奴はヒューズブロック開けれなくなるのでクスコかこれかで悩みましたが、こっちの方が格安だったのでこっちにしました。 カウルルーバーとか外す必要がありますが30プリウス用がそのまま使えるので特に加工とかせずに取付です。位置決めとかに集中しすぎて写真撮るの忘れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 14:43 zvw41wさん
  • TOM'S ボディブレース ロア リヤ No.2 取付

    トムスのボディブレースを取付けます。 取説は無いので先輩方のみんカラを徘徊しながら・・・。 ん?どっちのボルト?前?後?(笑) いつものようにブロックを調達。 よっこいしょ!と乗り上げ作業開始! 作業はカーポートの屋根下ですが、夕立が来てる・・・。(汗) とりあえず、付けてしまいましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月16日 11:48 LAS VEGASさん
  • CUSCO ハイブリッドストラットバー 取付

    CUSCOの「ハイブリッドストラットバー」の取付です。 取付手順は先輩方がUPされてるので割愛させて頂きます。 なかなかの大仕事のように感じますが作業開始! 腰痛ベルトを巻くのも忘れずに!(笑) ボンネットダンパーが付いていると作業に支障が出るそうで・・・。 運転席側のダンパーを外しておき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 11:00 LAS VEGASさん
  • CUSCO(クスコ)ハイブリッドストラットバー(フロント)取付

    まず、ワイパーを外します。 念のため、元のワイパーの位置をマスキングテープで標しておきました。 ワイパー下の3分割になっている樹脂パーツの助手席側(赤丸)のパーツを上に外します。 ちょっと外しにくい(中央パーツと2か所で止まってます)ですが、頑張って外しました。 ワイパーモーターユニットを外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月20日 23:00 白兎GGDRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)