トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト加工、仮組み、完成(^-^)

    やっと形になりました(^-^) ここからまた、全てバラバラにバラして、塗装と、各LEDを組み込んで行きます 左のスモールユニットは、まだ、手直し前のネオピクセルテープが入ってます(笑) ハイビーム側のプロジェクターカバーのイカリングは仮合わせの為、拡散リングだけ、合わせてあります(笑) 右ユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 14:15 ひでプリG'sさん
  • ヘッドライト ハイビーム側のプロジェクターの位置修正

    自分の中でのVer.2になります んーーー(´・_・`) なんか納得いかないなぁ 出目金やし、寄り目っぽい(>_<) リフレクターベースの取り付け穴の位置を変えることに ただ、簡単には位置の修正はいかないんですねぇ(>_<) 裏には光軸調整用のベースがある為、かなり悩みました( ̄▽ ̄) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 00:34 ひでプリG'sさん
  • ん?( ・ㅂ・)ナンスカ??? ヘッドライト加工? 地道にやっとります(笑)

    ハイビーム側リフレクター内にプロジェクター埋め込み うらがわをぶった切って、出来るだけ、プロジェクターユニットを奥に プロジェクターユニットは、bi-LED仕様 ロービームとの色温度に差が出なければ良いなぁ(>_<) あと、耐久性もね(∵`) この位奥に入ったら良いかなぁ?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年1月23日 21:06 ひでプリG'sさん
  • ヘットライト加工、再始動(^-^)?動画あり

    ヘットライトのスモールにネオピクセルLEDテープを導入するも、左右の色違いの為に、作業がお蔵入りになりかけ( ̄▽ ̄) テスト段階での、電圧不足? ネオピクセルテープの、見る角度によっての色の違いが出てました(>_<) 解決策に悩み やる気も失せていましたが ここに来て、再び加工する事に? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 21:17 ひでプリG'sさん
  • 補助バックランプ追加 vol.4

    バンパーを取り付けて完了のはずが、ブラケットのボルトがリインフォースメントに当たってしまいました...orz よくよく見ると、ボルトどころかブラケットも当たります。 ライト本体の奥行きがギリギリ。 ブラケットの作り直しです。 ライト本体を固定するボルトを締める為にはこのような構造にするしか. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月5日 23:01 えんちょさん
  • 補助バックランプ追加 vol.3

    先週作ったLEDライトをリアバンパーに取り付けます。 ライトの大きさに合わせてざっくりとカット。 あとからライト本体に合わせて微調整します。 参考にさせてもらったロンドラさんのアイデアをパクらせてもらいました。(^^; LED本体の両側に切り込みを入れてバンパーと嵌合させます。 嵌めてみると相 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月5日 22:33 えんちょさん
  • 補助バックランプ追加 vol.2

    裏側の配線工程をすっ飛ばしてますが、同じLEDを抵抗で明るさを変えて配線してます。 すべて本体の中に納まって、裏からスモールとブレーキの配線を2本を取り出すだけで済みました。 内側2個のスモールを点灯。 外側2個のブレーキを点灯。 イイ感じです。(*^^*) この写真、4灯が光っているように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月28日 22:12 えんちょさん
  • 補助バックランプ追加 vol.1

    ネオピクセル仕様のVALENTIテールランプを取り付けて以来、バックランプの暗さが気になっていました。 多めに発光するように設定してはいるのですが。 そんな時にロンドラさんがアップしたネタを拝見して「これだ!」と思い、参考(完全パクリともいう)にバックランプを追加します。 使うのは大陸直送LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 22:08 えんちょさん
  • 純正LED BEAM 輝度アップ加工

    ValentiのLED 最近点灯後しばらくすると一部消灯するようになり純正を加工して取り付けることにしました OLFAホビーのこAで殻割り セメダインの接着剤とシール剤を使用 LED2個に対して1.6kΩが3セット 4〜5mAで駆動 1.6kΩ→CCR20mAに打ち替え 基板を元にもどし接着剤で固 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月16日 02:43 unlimitedさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)